
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2521) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(62) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(348) * 近隣(196) * 母と介護(53) * 節約(78)
カレンダー
最近の記事
(07/27)
(07/27)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2014/02/22 (Sat)
昨夜私は12時に布団に入ったのだが、
しばらくして母が咳き込んでいるみたいな感じがしたので、
もしかしてテリボンの吐き気がある頃かもしれないと思って、
念のために1階へ降りて行ったところやはり吐いている最中だった。
時計を見ると12時半。
母は簡易トイレの中に吐いて、その後自分でバケツを用意して吐いていたようだ。
それはともかく、こんな時間だ。
部屋が寒かろうと思ってヒーターをつけようとしたらなんと灯油の残量がなかった。
は~、入れるしかないな。
起き出したままの恰好だったが、それから灯油を補充してヒーターをつけた。
母が言うには、今日は最初から体がおかしかったので吐くと思った、というのだ。
今頃言っても遅い気がするが。
しかし気になったのは、またまた「吐き気止め」の服用のことだ
事前に「薬飲んだ?」と確認しましたが、母に聞いたところ夕方病院に行く前の5時に飲み、それから6時半に飲んで30分後の7時に夕食を食べたらしいのだが、こんな短時間に飲むのも問題だが、これは薬効時間が重複してる。
例えば、薬の効果が5~6時間だとして、5時に飲んだ薬は10~11時まで。
6時半に飲んだ薬は11時半~12時半まで。ちょうど吐いた時間だ。
「早く飲めばその分、早く薬の効果が切れるから、吐き気が出たのかも。
そんな短時間で続けて飲むのはおかしい」と私は言ったのだが
母は「いつもこうやって飲んでいる」と人の話を聞かない。
それで朝方はまた下痢になって、結局従姉と出かけるはずだった買い物もキャンセルしたらしい。
母は「注射の前」「食事の前」とかごっちゃになってるのだろうか。
私もいつも母に引っ付いているわけではないので、
知らないうちに母が勝手に飲むのは把握できない。
前は9時に飲んで、お昼飲まなかったら2時ごろ吐いたかも。
だから、5時に飲んでもいいけど、10時ぐらいに飲めばよかったと思うんだけど
人の話を聞かない人だからなあ
しばらくして母が咳き込んでいるみたいな感じがしたので、
もしかしてテリボンの吐き気がある頃かもしれないと思って、
念のために1階へ降りて行ったところやはり吐いている最中だった。
時計を見ると12時半。
母は簡易トイレの中に吐いて、その後自分でバケツを用意して吐いていたようだ。
それはともかく、こんな時間だ。
部屋が寒かろうと思ってヒーターをつけようとしたらなんと灯油の残量がなかった。
は~、入れるしかないな。
起き出したままの恰好だったが、それから灯油を補充してヒーターをつけた。
母が言うには、今日は最初から体がおかしかったので吐くと思った、というのだ。
今頃言っても遅い気がするが。
しかし気になったのは、またまた「吐き気止め」の服用のことだ
事前に「薬飲んだ?」と確認しましたが、母に聞いたところ夕方病院に行く前の5時に飲み、それから6時半に飲んで30分後の7時に夕食を食べたらしいのだが、こんな短時間に飲むのも問題だが、これは薬効時間が重複してる。
例えば、薬の効果が5~6時間だとして、5時に飲んだ薬は10~11時まで。
6時半に飲んだ薬は11時半~12時半まで。ちょうど吐いた時間だ。
「早く飲めばその分、早く薬の効果が切れるから、吐き気が出たのかも。
そんな短時間で続けて飲むのはおかしい」と私は言ったのだが
母は「いつもこうやって飲んでいる」と人の話を聞かない。
それで朝方はまた下痢になって、結局従姉と出かけるはずだった買い物もキャンセルしたらしい。
母は「注射の前」「食事の前」とかごっちゃになってるのだろうか。
私もいつも母に引っ付いているわけではないので、
知らないうちに母が勝手に飲むのは把握できない。
前は9時に飲んで、お昼飲まなかったら2時ごろ吐いたかも。
だから、5時に飲んでもいいけど、10時ぐらいに飲めばよかったと思うんだけど
人の話を聞かない人だからなあ
PR
2014/02/20 (Thu)
寒さでなかなか見に行けなかったのだが
先ほど2週間ぶりに見回りに行ったところ、大雪か強風のせいか
とうとう父作ったあの畑の囲いが全壊してしまった。
いずれ壊れるとは思っていたが、こんなに突然倒れるとは、近づいて見た時目を疑った。
幾度の台風でも倒れなかったのに。
囲いの端の杭はまだかろうじて立っており、戸も開けらるが
弱い部分の真ん中の杭は折れ曲がり、天井の網はすべて落ちて破れていた。
まるで、大きな物が上から押しつぶしたみたいな感じ。
しかし困ったのは、金属製のパイプもまるで粘土みたいに折れ曲がっていたこと。
これでは抜いたところで廃棄するしかない。
運搬も保管も問題だが(まあ歩いて家まで少しずつ運べないこともないが)
それより後の廃棄場所を探さないといけないなあと頭を痛めている。
(金属リサイクルとか?複数本あるので、粗大ゴミ行だと手数料とかも気になるし)
そんなわけで、また草刈とは別の撤収作業と言う大きな仕事が出来てしまった。
もう花を咲かせておくしかないのか。
元々サルの被害さえなければ囲いなど不要だったわけだが、山の近くだから仕方がない。
まあ、うちはこの程度だったし、収穫するものもほとんどないが、
この大雪でハウスがつぶれた出荷農家の人はもっと大きなショックだっただろうと思う。
先ほど2週間ぶりに見回りに行ったところ、大雪か強風のせいか
とうとう父作ったあの畑の囲いが全壊してしまった。
いずれ壊れるとは思っていたが、こんなに突然倒れるとは、近づいて見た時目を疑った。
幾度の台風でも倒れなかったのに。
囲いの端の杭はまだかろうじて立っており、戸も開けらるが
弱い部分の真ん中の杭は折れ曲がり、天井の網はすべて落ちて破れていた。
まるで、大きな物が上から押しつぶしたみたいな感じ。
しかし困ったのは、金属製のパイプもまるで粘土みたいに折れ曲がっていたこと。
これでは抜いたところで廃棄するしかない。
運搬も保管も問題だが(まあ歩いて家まで少しずつ運べないこともないが)
それより後の廃棄場所を探さないといけないなあと頭を痛めている。
(金属リサイクルとか?複数本あるので、粗大ゴミ行だと手数料とかも気になるし)
そんなわけで、また草刈とは別の撤収作業と言う大きな仕事が出来てしまった。
もう花を咲かせておくしかないのか。
元々サルの被害さえなければ囲いなど不要だったわけだが、山の近くだから仕方がない。
まあ、うちはこの程度だったし、収穫するものもほとんどないが、
この大雪でハウスがつぶれた出荷農家の人はもっと大きなショックだっただろうと思う。
2014/02/19 (Wed)
今日は朝のゴミ当番
雪と風がなくてよかった~
無事終了
お小遣いサイトでポイントがいきなり増えててびっくり。
履歴を確認したら、アンケート採用で1000P
わ~い(つっても100円だけど)
いつもは見ないコメントも読んでしまったわ
認知症の伯父が足を折って中央病院に入院したとのこと
よろけたのかなあ。
伯父さんも心配だ。
母の用事で、着物の染物屋とカラオケを買いに
あと買い物したいと言うので
途中で外食
美味しいのは良かったが、少し脂っこかった
久しぶりに(鶏)肉食べた
もう来ないかもしれないが、一応ポイントカードをもらった
昨夜も寝付けなかった
最近妙に力をいれて寝てしまう
寒いせいだろうか
しかも、また父のことを思い出すことが多くなってきた。
なんでかな~
おかげで今日も1日眠かったが、買い物帰りが1番睡魔が襲ってきた。
夕方1時間ほど横になる
返って来て、買い物したスーパーの抽選会メールでトライしたら
なんと1等で200Pゲット!!
わ~、いつも下っ端の5Pぐらいしか当たったことないのにラッキー☆
今日は2つもラッキーが。
にしても、地区内の小学生が8人しかいないとは・・・そりゃ神輿も無理だわ
雪と風がなくてよかった~
無事終了
お小遣いサイトでポイントがいきなり増えててびっくり。
履歴を確認したら、アンケート採用で1000P
わ~い(つっても100円だけど)
いつもは見ないコメントも読んでしまったわ
認知症の伯父が足を折って中央病院に入院したとのこと
よろけたのかなあ。
伯父さんも心配だ。
母の用事で、着物の染物屋とカラオケを買いに
あと買い物したいと言うので
途中で外食
美味しいのは良かったが、少し脂っこかった
久しぶりに(鶏)肉食べた
もう来ないかもしれないが、一応ポイントカードをもらった
昨夜も寝付けなかった
最近妙に力をいれて寝てしまう
寒いせいだろうか
しかも、また父のことを思い出すことが多くなってきた。
なんでかな~
おかげで今日も1日眠かったが、買い物帰りが1番睡魔が襲ってきた。
夕方1時間ほど横になる
返って来て、買い物したスーパーの抽選会メールでトライしたら
なんと1等で200Pゲット!!
わ~、いつも下っ端の5Pぐらいしか当たったことないのにラッキー☆
今日は2つもラッキーが。
にしても、地区内の小学生が8人しかいないとは・・・そりゃ神輿も無理だわ
2014/02/18 (Tue)
昨日母が洗濯をしていたらしいが
エラー表示が出ていたので
また洗濯物が偏っているんだなと思ったら
先日水漏れだと思ってバケツをいれておいたのを
母は知っていたにも関わらず忘れて
というか、洗濯物を入れる時も中を見ずに
そのまま放り込んでスイッチを押したらしい
そんで動かなくなってしまった。
夜だったので、一旦脱水だけしたが(といっても水を抜いただけで回らない)
翌朝もう一度風呂の残り湯を入れて、再度試してみたが
うなるだけで動かないまま
はあ~、また仕事が増えた。
修理て言っても
今は買う方が安い時代だからなあ・・・
とはいえ、すぐには無理
となると、コインランドリー?
実はコインランドリーは使ったことがないんだよね。
亡き父は毛布とかしたことあるらしいけど
これも精米機と一緒で一度やってみなくてはいけないかなあ
にしても、途中のものは手洗いしかないかなあ・・・
ったく、夏ならまだしも、なんで雪が降るような時になるかな
・・・・・・
なるほど、洗濯機は大きさの確認が必要・・・とな
部屋に入らないと困るものなあ・・・
蛇口の高さ、ふむふむ
まあ、消費税増税前だからいっか~
車は無理だけど。
・・・・
今日は1年に3回ぐらいしかない有害ゴミの日
頑張って起きた。
集積所に長い40形蛍光灯がたくさんテープに巻いておいてあったけど
1軒でまるごと交換したのかな?
2014/02/16 (Sun)
まだ母とはぎこちないまま
っていうか、話すのがめんどうでしゃべっていないだけ
相手するのも面倒なので、できるだけ接近しないだけ
もう怒っているわけではない
そういう意味では、昔よりも覚めるのが早くなったようだ。
もうどうでもいいや、みたいな。
今日は自治会の出不足料が回収された。
1500円
未だに何が有料なのかわからない。
公民館掃除と、道づくりはわかったが、
のぼりたては不要らしい。
総会の規約の中にかいてもらいたいぐらいだ。
それはさておき、ワークのネタに困ると
日記を漁ることになるのだが
どうせかき捨てのものなら、内容がなくてもいいんだけど
毎日いくつかの文はたくさんなので、
過去から持ってくるしかない。
読み返してみると、
自分でも忘れた出来事があったりして驚く。
これもいい機会だけどな。
そんなわけで、記憶を切り取ってお金にかえているようなものだ。
っていうか、話すのがめんどうでしゃべっていないだけ
相手するのも面倒なので、できるだけ接近しないだけ
もう怒っているわけではない
そういう意味では、昔よりも覚めるのが早くなったようだ。
もうどうでもいいや、みたいな。
今日は自治会の出不足料が回収された。
1500円
未だに何が有料なのかわからない。
公民館掃除と、道づくりはわかったが、
のぼりたては不要らしい。
総会の規約の中にかいてもらいたいぐらいだ。
それはさておき、ワークのネタに困ると
日記を漁ることになるのだが
どうせかき捨てのものなら、内容がなくてもいいんだけど
毎日いくつかの文はたくさんなので、
過去から持ってくるしかない。
読み返してみると、
自分でも忘れた出来事があったりして驚く。
これもいい機会だけどな。
そんなわけで、記憶を切り取ってお金にかえているようなものだ。
2014/02/15 (Sat)
たぶん、好きな動物を飼っている人は多いと思うけど、
ネコ好きな人はネコ柄のものを見ると、欲しくならないですか?
どうですかね?
私はそうです。
見ると、つい見つけてしまうと
ついつい欲しくなってしまうので、余裕のある時ならいざしらず
ボンビーな今は見てもしぶしぶあきらめます。
どうしても欲しい物なら別ですが、ある意味衝動的なものだと思うので。
見つけなければ大丈夫。・・・うん
でも、思わぬところでネコ柄を見つけてしまうことがあって。
こないだ(田舎にある)農業系の店にたまたま頼まれて寄ったんですが
そこで何気なく商品を眺めていたら、ふと見つけてしまったのです。
にゃん柄のもんぺを!
(もんぺ=農作業用というか労働用のパンツ)
藍色の生地に、白いネコがいろんな恰好であちこち散らばっている模様。
ぎゃ~、可愛い~v、欲しい~v
でも、お金が~、う~、迷う~
でも、珍しいよ、ネコ柄のもんぺ。
女性店員さんが気づいて「それ、可愛いですよね」と口を合わせてくれて
買おうかな、でもな~
数分迷って、買いたい!と思ったのですが。
ちょっとサイズを確認したら微妙で。
う~ん、大は小を兼ねるけど逆はなあ・・・
こんなとこに試着室ないし。
(なにせ鎌とか農薬とか売ってるとこだし)
履けないと残念だしな~と、今回はあきらめました。
あ~あ、誰か買ったかなあ・・・
欲しかったなあ、にゃん柄のもんぺ。
ネコ好きな人はネコ柄のものを見ると、欲しくならないですか?
どうですかね?
私はそうです。
見ると、つい見つけてしまうと
ついつい欲しくなってしまうので、余裕のある時ならいざしらず
ボンビーな今は見てもしぶしぶあきらめます。
どうしても欲しい物なら別ですが、ある意味衝動的なものだと思うので。
見つけなければ大丈夫。・・・うん
でも、思わぬところでネコ柄を見つけてしまうことがあって。
こないだ(田舎にある)農業系の店にたまたま頼まれて寄ったんですが
そこで何気なく商品を眺めていたら、ふと見つけてしまったのです。
にゃん柄のもんぺを!
(もんぺ=農作業用というか労働用のパンツ)
藍色の生地に、白いネコがいろんな恰好であちこち散らばっている模様。
ぎゃ~、可愛い~v、欲しい~v
でも、お金が~、う~、迷う~
でも、珍しいよ、ネコ柄のもんぺ。
女性店員さんが気づいて「それ、可愛いですよね」と口を合わせてくれて
買おうかな、でもな~
数分迷って、買いたい!と思ったのですが。
ちょっとサイズを確認したら微妙で。
う~ん、大は小を兼ねるけど逆はなあ・・・
こんなとこに試着室ないし。
(なにせ鎌とか農薬とか売ってるとこだし)
履けないと残念だしな~と、今回はあきらめました。
あ~あ、誰か買ったかなあ・・・
欲しかったなあ、にゃん柄のもんぺ。