
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2014/12/06 (Sat)
お墓が少し傾いているのは前から気になっていたけど
昨日花を供えに行って
なんとなく前よりも傾いているような気がしないでもない
でも、母はしばらく放っておけという。
まあ、お金の問題もあるだろうけど
でも、放っておくとますます傾くらしいし
そもそも母が亡くなった後なら余計に大変じゃないか
傾いたお墓に納骨したり、よその家に参ってもらうのって恥ずかしくない?
気にならないのは、母が自分が歩けなくて墓を見ていないせいだ
つきあいがないならいいけど
よその家から言われるのがイヤだ
見栄といえばそうだけど
でもこっちが気になるんだよな
たぶん、お金の問題がなければ母もうなづくと思うんだけどなあ
よし、もし宝くじがあたったら・・・
という時に考えておこう
ちなみに、お墓って修繕するだけでなくて
その間魂抜きが必要で、また魂入れで寺に頼まないといけないんだねえ
うわ、大変
昨日花を供えに行って
なんとなく前よりも傾いているような気がしないでもない
でも、母はしばらく放っておけという。
まあ、お金の問題もあるだろうけど
でも、放っておくとますます傾くらしいし
そもそも母が亡くなった後なら余計に大変じゃないか
傾いたお墓に納骨したり、よその家に参ってもらうのって恥ずかしくない?
気にならないのは、母が自分が歩けなくて墓を見ていないせいだ
つきあいがないならいいけど
よその家から言われるのがイヤだ
見栄といえばそうだけど
でもこっちが気になるんだよな
たぶん、お金の問題がなければ母もうなづくと思うんだけどなあ
よし、もし宝くじがあたったら・・・
という時に考えておこう
ちなみに、お墓って修繕するだけでなくて
その間魂抜きが必要で、また魂入れで寺に頼まないといけないんだねえ
うわ、大変
PR
この記事にコメントする