
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2010/08/08 (Sun)
なんでかわからないけど
この夏はやたらと家の中でヤモリが出没しています。
一番最初に見たのは
なんと自室のベッドの上。敷布団の上!!
なんでこんなところに出てくるの!?
(ちなみに2階の部屋)
と、その時は慌てて追いやったのですが
その話を母に言ったら
「ヤモリ?トカゲのまちがいと違うか~?」と疑われ。
でも、トカゲのようにトゲトゲしてなかった気がするし・・・
その後、母も窓辺で
それらしきものを何度も見たと言ってて。
私も台所の窓にへばりついている大きな奴を見た。
大体ヤモリとイモリの違いもよくわからなかったけど
ヤモリ・・・家守
家の壁に住む爬虫類
イモリ・・・井守
井戸とかの水辺にすむ両生類
ってことはわかったんだけど。
で、やっぱヤモリには吸盤があるし。
あれはヤモリだったんだと思うんだけど。
今日もギョッとしたのは
自室の机の上に物が置いてあって
それをどけて机を使おうと思ったら
また奴がいて「なんで~!?」
たぶん、前にベッドにいた奴かもしれない・・・
小さい奴だった。
んで、またワタワタと逃げて行ったけど
たぶん部屋にいるよね・・・・
虫を食べるからいい奴かもしれないけど
何もしないと思うけど
ゴキブリよかマシだとも思うけど
でも、あまり見て楽しいモノでもないし
寝ている時に体の上に乗って触れていたらイヤかも・・・
(蘇るネズミの恐怖)
でも、ヤモリも飼う人いるんですねえ!?
飼わなくても家の中にいるのに。
しかも、驚きなのが
ヤモリの寿命って長いじゃないですか!?
10年!?
20年!?
ってことは、長年一緒に暮らしていたってこと!?
と。
ちょっと遠い目になってしまった・・・
(自室に出た奴は小さいから最近のつきあい?)
ちなみに父にも言ったら
「ヤモリ~!?
イモリと違うか?」
・・・ヤモリの知名度は低そうです。
この夏はやたらと家の中でヤモリが出没しています。
一番最初に見たのは
なんと自室のベッドの上。敷布団の上!!
なんでこんなところに出てくるの!?
(ちなみに2階の部屋)
と、その時は慌てて追いやったのですが
その話を母に言ったら
「ヤモリ?トカゲのまちがいと違うか~?」と疑われ。
でも、トカゲのようにトゲトゲしてなかった気がするし・・・
その後、母も窓辺で
それらしきものを何度も見たと言ってて。
私も台所の窓にへばりついている大きな奴を見た。
大体ヤモリとイモリの違いもよくわからなかったけど
ヤモリ・・・家守
家の壁に住む爬虫類
イモリ・・・井守
井戸とかの水辺にすむ両生類
ってことはわかったんだけど。
で、やっぱヤモリには吸盤があるし。
あれはヤモリだったんだと思うんだけど。
今日もギョッとしたのは
自室の机の上に物が置いてあって
それをどけて机を使おうと思ったら
また奴がいて「なんで~!?」
たぶん、前にベッドにいた奴かもしれない・・・
小さい奴だった。
んで、またワタワタと逃げて行ったけど
たぶん部屋にいるよね・・・・
虫を食べるからいい奴かもしれないけど
何もしないと思うけど
ゴキブリよかマシだとも思うけど
でも、あまり見て楽しいモノでもないし
寝ている時に体の上に乗って触れていたらイヤかも・・・
(蘇るネズミの恐怖)
でも、ヤモリも飼う人いるんですねえ!?
飼わなくても家の中にいるのに。
しかも、驚きなのが
ヤモリの寿命って長いじゃないですか!?
10年!?
20年!?
ってことは、長年一緒に暮らしていたってこと!?
と。
ちょっと遠い目になってしまった・・・
(自室に出た奴は小さいから最近のつきあい?)
ちなみに父にも言ったら
「ヤモリ~!?
イモリと違うか?」
・・・ヤモリの知名度は低そうです。
PR
この記事にコメントする