
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2011/05/05 (Thu)
G.Wはいつもながら暦通りなので
長期休暇ではないですね。
飛び石連休ですか。
まあ、長期休暇だといっても
あまり出かけることはしませんけどね。
なにせ人ごみが嫌いだから。
出かけるなら人が少ない日を選びます。
だもんで、この飛び石連休は
家にいて家事をするか
本を読むか、PCの前に座ってるか、寝てるか・・・ですね。
PCに座っては、いろいろやってますが。
まあ、今年の場合、
私はもうすぐ無職になるので
あまりお金を使えないなと言う心理も働いています。
さすがに食料の買い出しで数回食品スーパーには行きますけども。
あ、あと、本の通販かな。
まあ。一般的には通販のも店も休みだから営業しているところに限るけど。
それはさておき、
休みが続くと生活サイクルが狂ってきますね。
ついつい夜更かしをしてしまったり
朝起きる時間も不規則になったり。
できるだけ、休み明けに困らないよう調整しようと思うのですが・・・
今朝は失敗しました。
明日、出勤だと言うのに
今朝は目が覚めたら10時でした。
これでは夜寝つきが悪いに決まってます・・・あ~あ・・・
ま、仕方ないですね。
ってことで、時計を見て慌てて起きた私ですが
寝過ごした理由の1つが曇り空だったということでしょうか。
朝晴れていれば朝日が雨戸の隙間から少しでも入ってきますから。
私は暗くないと、寝つきが悪いので、雨戸を閉めて寝ています。
ちょうど、東の窓側にベッドがあるので、ガラス戸だとまぶしいので
目覚まし時計のアラームよりも早く目が覚めてしまうのですね。
そんなわけで、起きだして最初にしたことは
カーテンを開け、窓をあけ、雨戸をあけること・・・なんですが
今朝は何やら視界の隅にいつもならない白いものが映ったので
その後、眼鏡をかけて再度外を見直しました。
すると、その白いものはどうみても大根が1つ。
ちょっと短めのふとい奴。
それが、私の2階の窓から見えるテラスの屋根にあったのです。
なんで、屋根に大根が・・・??
と、目を疑いましたが
おそらくサルが畑からか、よその庭からとってきて
運ぶうちに落としていったのだろうと思いました。
それぐらいしか思いつきません。
せっかく取って来たものを、なんでそこで落としていくのか謎です。
他にいいものを見つけたのでしょうか。
(まさか、わざわざサルが置いていったとは思えない)
とはいえ、あの大根どうしようかと思います。
わざわざそれだけのために屋根にあがるのもねえ・・・
そのうち干からびてしまうとは思うけど、気になります・・・
・・・とここまで書いていったん終わったんですが、付け足します。
例えば、今食べる物に困っていたとしたら
その大根を取りに行くと思います。
ありがたいな~と思いつつ、サル?に合掌するかもしれません。
追記:これには後日談がありました。
長期休暇ではないですね。
飛び石連休ですか。
まあ、長期休暇だといっても
あまり出かけることはしませんけどね。
なにせ人ごみが嫌いだから。
出かけるなら人が少ない日を選びます。
だもんで、この飛び石連休は
家にいて家事をするか
本を読むか、PCの前に座ってるか、寝てるか・・・ですね。
PCに座っては、いろいろやってますが。
まあ、今年の場合、
私はもうすぐ無職になるので
あまりお金を使えないなと言う心理も働いています。
さすがに食料の買い出しで数回食品スーパーには行きますけども。
あ、あと、本の通販かな。
まあ。一般的には通販のも店も休みだから営業しているところに限るけど。
それはさておき、
休みが続くと生活サイクルが狂ってきますね。
ついつい夜更かしをしてしまったり
朝起きる時間も不規則になったり。
できるだけ、休み明けに困らないよう調整しようと思うのですが・・・
今朝は失敗しました。
明日、出勤だと言うのに
今朝は目が覚めたら10時でした。
これでは夜寝つきが悪いに決まってます・・・あ~あ・・・
ま、仕方ないですね。
ってことで、時計を見て慌てて起きた私ですが
寝過ごした理由の1つが曇り空だったということでしょうか。
朝晴れていれば朝日が雨戸の隙間から少しでも入ってきますから。
私は暗くないと、寝つきが悪いので、雨戸を閉めて寝ています。
ちょうど、東の窓側にベッドがあるので、ガラス戸だとまぶしいので
目覚まし時計のアラームよりも早く目が覚めてしまうのですね。
そんなわけで、起きだして最初にしたことは
カーテンを開け、窓をあけ、雨戸をあけること・・・なんですが
今朝は何やら視界の隅にいつもならない白いものが映ったので
その後、眼鏡をかけて再度外を見直しました。
すると、その白いものはどうみても大根が1つ。
ちょっと短めのふとい奴。
それが、私の2階の窓から見えるテラスの屋根にあったのです。
なんで、屋根に大根が・・・??
と、目を疑いましたが
おそらくサルが畑からか、よその庭からとってきて
運ぶうちに落としていったのだろうと思いました。
それぐらいしか思いつきません。
せっかく取って来たものを、なんでそこで落としていくのか謎です。
他にいいものを見つけたのでしょうか。
(まさか、わざわざサルが置いていったとは思えない)
とはいえ、あの大根どうしようかと思います。
わざわざそれだけのために屋根にあがるのもねえ・・・
そのうち干からびてしまうとは思うけど、気になります・・・
・・・とここまで書いていったん終わったんですが、付け足します。
例えば、今食べる物に困っていたとしたら
その大根を取りに行くと思います。
ありがたいな~と思いつつ、サル?に合掌するかもしれません。
追記:これには後日談がありました。
PR
この記事にコメントする