
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2011/06/11 (Sat)
ついでに年金事務所への封書も発送したけど。
初めてゆうゆう窓口を利用したなあ・・・
愛想のない社員さんだったけど
ATMのことを聞かれてもわかんないよね~
もう会社が別なんだからさ。
(他のお客さんがATMに通帳が入って戻ってこないのことで相談してたけど管轄が違うだろう)
でも、お昼なのに結構お客さん多かったな。
PCを起動させてメールチェックしたら
え?買い手がついた?!
なんと先日出品してたものの1つが売れたらしい。
びっくりしたがいいが、慌てた。
なぜって、そこからいったいどうすればいいのかわかんなかったので。
どうせ売れないよな~とか思ってたんで、あんまり深く考えてなかったのだ。
だもんで、アマゾンからのメールを読んでアカウントでふむふむ・・・
困ったのは参考にしようと思っていた別サイトさんが
今の表示画面とか違うみたいでそのまま使えな~い・・・!!
こういう時まず何からしたほうがいいのかな。
個人売買はしたことあるけど
こういうシステムのはわかりにくいからなあ・・・
ということで、いつもなら「ありがとうメール」から始まるんだけど
そんな余裕なく たしかすぐに発送しなきゃいけないんだったよな。
ええっと包装は~~~
と、これまた個人売買なら包装紙とかも使いまわしでいいのだが
こちらは結構綺麗にしたほうがいいみたいだし(めんどくさ~)
しかも、こんな新規出店マークのついてる奴に注文するなんて なにか思惑があるんじゃないかとか(広がる想像)
慌てて発送に走って、なかなか個人でやるのとは違って気苦労が多いと感じた。
おかげで、今日の半分はこれにかかってたかも。
まあ、そんなわけで
たしかにたくさん注文があるならともかく
(もしくは大きい金額)
1冊だけ~とかならたいした金額にもならないのに
発送に出かけるのも面倒だなと思った次第。
(近くにメール便とかありゃいいんだけどさ)
でも、たしかの個人のHPで5年以上もリストにあげてても売れないのに
そこに出品したら約1週間で売れたのがやっぱすごいと思う。
しかし、手数料が痛いよなあ・・・
思ってたよりちょっと金額違ったんで
もう一度頭を整理してた。
え~と、成約料と
カテゴリー成約料と
販売手数料だっけ?
数字に弱いんで、もっとわかりやすくしてほしいわ
てなわけで、いつもやってるネットめぐりは午後に持ち越して
おかげで今日はPCの前に座りっぱなしでまた腰痛めそう・・・
今日もなんかPCの勉強て気分じゃないんだよなあ・・・
やっぱ体調不良のせいかな。
余談ですが、先日姉が退職?のお土産とかで持ってきた菓子ですが
昨日寄ったスーパーで500円で売られてました。
そーかー500円だったのか・・・
まあ、姉さんらしいよな。
ついでに年金事務所への封書も発送したけど。
初めてゆうゆう窓口を利用したなあ・・・
愛想のない社員さんだったけど
ATMのことを聞かれてもわかんないよね~
もう会社が別なんだからさ。
(他のお客さんがATMに通帳が入って戻ってこないのことで相談してたけど管轄が違うだろう)
でも、お昼なのに結構お客さん多かったな。
PCを起動させてメールチェックしたら
え?買い手がついた?!
なんと先日出品してたものの1つが売れたらしい。
びっくりしたがいいが、慌てた。
なぜって、そこからいったいどうすればいいのかわかんなかったので。
どうせ売れないよな~とか思ってたんで、あんまり深く考えてなかったのだ。
だもんで、アマゾンからのメールを読んでアカウントでふむふむ・・・
困ったのは参考にしようと思っていた別サイトさんが
今の表示画面とか違うみたいでそのまま使えな~い・・・!!
こういう時まず何からしたほうがいいのかな。
個人売買はしたことあるけど
こういうシステムのはわかりにくいからなあ・・・
ということで、いつもなら「ありがとうメール」から始まるんだけど
そんな余裕なく たしかすぐに発送しなきゃいけないんだったよな。
ええっと包装は~~~
と、これまた個人売買なら包装紙とかも使いまわしでいいのだが
こちらは結構綺麗にしたほうがいいみたいだし(めんどくさ~)
しかも、こんな新規出店マークのついてる奴に注文するなんて なにか思惑があるんじゃないかとか(広がる想像)
慌てて発送に走って、なかなか個人でやるのとは違って気苦労が多いと感じた。
おかげで、今日の半分はこれにかかってたかも。
まあ、そんなわけで
たしかにたくさん注文があるならともかく
(もしくは大きい金額)
1冊だけ~とかならたいした金額にもならないのに
発送に出かけるのも面倒だなと思った次第。
(近くにメール便とかありゃいいんだけどさ)
でも、たしかの個人のHPで5年以上もリストにあげてても売れないのに
そこに出品したら約1週間で売れたのがやっぱすごいと思う。
しかし、手数料が痛いよなあ・・・
思ってたよりちょっと金額違ったんで
もう一度頭を整理してた。
え~と、成約料と
カテゴリー成約料と
販売手数料だっけ?
数字に弱いんで、もっとわかりやすくしてほしいわ
てなわけで、いつもやってるネットめぐりは午後に持ち越して
おかげで今日はPCの前に座りっぱなしでまた腰痛めそう・・・
今日もなんかPCの勉強て気分じゃないんだよなあ・・・
やっぱ体調不良のせいかな。
余談ですが、先日姉が退職?のお土産とかで持ってきた菓子ですが
昨日寄ったスーパーで500円で売られてました。
そーかー500円だったのか・・・
まあ、姉さんらしいよな。
PR
この記事にコメントする