
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2011/06/18 (Sat)
なんだか最近、体内時計が狂ってきてるようでまずい。
夜型になってきそう・・・
昨日は・・・ちょっと雨がやんでいたので
またちょこっと庭いじり。
草が雨にぬれて露がつくのでちょっとだけ。
昼前に母から頼まれていた眼科へ連れて行く。
いつも混み合ってるから、事前にネットで順番をとってから行くと待ち時間が短くてすむから便利。
他の病院もこういうシステムにしてくれればいいのにと思う。
ホントは外に出た方が気持ちよかったけど
紫外線対策をせずに来たので車の中で寝ていた。
結構風がふいて気持ち良かったv
帰りに母が外で食べようと言ったので、久しぶりに母と和食レストランで外食。
でも、9時に朝ごはんを食べたばかりなのであまり食欲もなく
とりあえず、てんぷらののった冷やしおろしうどんを注文。
ただ、母がね~小食なのは仕方ないけど
いつも残すからイヤなんだよね~
じゃあ、初めからもっと違うのにすればよかったのに・・・といつも思う。
私は外食で食べ残すのはイヤなんだよね。
(やはりお金がかかっているからだろうか)
なので、つい無理して母の残した分もさらえてしまうんでお腹いっぱいになるんだよ。
無理して食べなくても・・・と思うんだけど
やっぱもったいないしな~
で、結局、その後食品スーパーに寄りたいという母の要望で寄り道・・・
でもお金を節約してるから私は待ってただけ。
あと、夕方にまた元職場の知人でありOGであり先輩である方から
ハガキをいただいた。
私の退職についてのことなんですが~
なんか不思議なことが書いてあったんですよ。
この方、うちの母方と共通の親戚がいるんです。
血はつながってなくて、おば夫婦の片方どうしが親戚ってことなんですが。
どうも、その親戚へ行ったついでに
私の退職のことを尋ねたみたいなんですが
あまりおばも知らないはずなのに
(実際私の退職は知りませんが)
「母が車いすになったから看病をしているんじゃないか」と言ったらしいです。
それを読んで「はあ!?」
たしかに一昨年?脳梗塞で倒れた当時は「車いす」でしたが
今は回復して一人で歩けます。(リハビリ中ですが)
なので、なんで車いす?とか思ったんですが
もう1つ、母にそのことを言うと
「おかしいな~、おばさんに私の体のことは言ってないはずなのに・・・」
というんですが、たぶんどっかからもれたんだと思うんですけどね。
母いはく「そんなことない。兄弟には口止めしたから」って言うんですよ。
まあ、それはともかく
母が車いすなんて、笑ってしまいました。
にしても・・・
わざわざ退職することをおばさんに言わないと思うんですけどね~
(よほど近所とか、仕事で協力してくれたとかなら言うでしょうけど)
余談ですが、挨拶状は数人しか出してないんですけども
こうやって返事をいただくのはありがたいと思います。
が、送ってくるのに時差がありますね・・・
夜型になってきそう・・・
昨日は・・・ちょっと雨がやんでいたので
またちょこっと庭いじり。
草が雨にぬれて露がつくのでちょっとだけ。
昼前に母から頼まれていた眼科へ連れて行く。
いつも混み合ってるから、事前にネットで順番をとってから行くと待ち時間が短くてすむから便利。
他の病院もこういうシステムにしてくれればいいのにと思う。
ホントは外に出た方が気持ちよかったけど
紫外線対策をせずに来たので車の中で寝ていた。
結構風がふいて気持ち良かったv
帰りに母が外で食べようと言ったので、久しぶりに母と和食レストランで外食。
でも、9時に朝ごはんを食べたばかりなのであまり食欲もなく
とりあえず、てんぷらののった冷やしおろしうどんを注文。
ただ、母がね~小食なのは仕方ないけど
いつも残すからイヤなんだよね~
じゃあ、初めからもっと違うのにすればよかったのに・・・といつも思う。
私は外食で食べ残すのはイヤなんだよね。
(やはりお金がかかっているからだろうか)
なので、つい無理して母の残した分もさらえてしまうんでお腹いっぱいになるんだよ。
無理して食べなくても・・・と思うんだけど
やっぱもったいないしな~
で、結局、その後食品スーパーに寄りたいという母の要望で寄り道・・・
でもお金を節約してるから私は待ってただけ。
あと、夕方にまた元職場の知人でありOGであり先輩である方から
ハガキをいただいた。
私の退職についてのことなんですが~
なんか不思議なことが書いてあったんですよ。
この方、うちの母方と共通の親戚がいるんです。
血はつながってなくて、おば夫婦の片方どうしが親戚ってことなんですが。
どうも、その親戚へ行ったついでに
私の退職のことを尋ねたみたいなんですが
あまりおばも知らないはずなのに
(実際私の退職は知りませんが)
「母が車いすになったから看病をしているんじゃないか」と言ったらしいです。
それを読んで「はあ!?」
たしかに一昨年?脳梗塞で倒れた当時は「車いす」でしたが
今は回復して一人で歩けます。(リハビリ中ですが)
なので、なんで車いす?とか思ったんですが
もう1つ、母にそのことを言うと
「おかしいな~、おばさんに私の体のことは言ってないはずなのに・・・」
というんですが、たぶんどっかからもれたんだと思うんですけどね。
母いはく「そんなことない。兄弟には口止めしたから」って言うんですよ。
まあ、それはともかく
母が車いすなんて、笑ってしまいました。
にしても・・・
わざわざ退職することをおばさんに言わないと思うんですけどね~
(よほど近所とか、仕事で協力してくれたとかなら言うでしょうけど)
余談ですが、挨拶状は数人しか出してないんですけども
こうやって返事をいただくのはありがたいと思います。
が、送ってくるのに時差がありますね・・・
PR
この記事にコメントする