
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2011/11/28 (Mon)
産地直送でジャガイモと玉ねぎが届いた。(今年で最後)
これで連想するのがカレー
だけど、この間母が作ったカレーは私の好みではない
以前にも書いたが私はシンプルな味が好きなので
カレールーだけで、他の味が混ざらない方がいい。
なので、バナナとか、エビとかいれるとイヤだし。
そもそも、肉をほとんど食べないから入れなくても平気だし。
(市販のカレールーにエキスが入っているしね)
なので、いつも野菜のみ。
んで、食品スーパーへ行ってレトルトの棚を見て
たまには変わったものも食べたいと「ビーフシチュー」と「ハヤシ」のルウを購入した。
まあ、ビーフシチューでも、肉なしになるだろうけど。
で、今回ハヤシを作ってみたが。
今までハヤシライスって食べたことがなかったかもしれない。
というか、あまり記憶がない。
カレーより甘いとか、レトロな食べ物というイメージがある
なので、今回ルゥの説明文を読んで
そうか~ハヤシって、ジャガイモ入れないのか~と知った。
喫茶店でハヤシライスを食べる母さえ知らないのだ
肉と玉ねぎだけ。
しかし、私は玉ねぎだけ(苦笑)
肉好きな人ならなんと張り合いのないことだろうが
我が家はそれでいいのだ。
なので、玉ねぎスープのようなもの
冷蔵庫でカンピンタンになっていたバターの残りと
これまた味がいまいちで、おそらく賞味期限がすぎてしまったチューブ入りのデミグラスソースの余りを
お鍋に入れた
・・・で、出来上がって食べてみたら、結構イケたので、意外・・・・
母も辛くなくていいとお代わりして喜んでくれた
(私は辛いカレーも好きだけどね)
これからハヤシもよく食べるかもしれないな
これで連想するのがカレー
だけど、この間母が作ったカレーは私の好みではない
以前にも書いたが私はシンプルな味が好きなので
カレールーだけで、他の味が混ざらない方がいい。
なので、バナナとか、エビとかいれるとイヤだし。
そもそも、肉をほとんど食べないから入れなくても平気だし。
(市販のカレールーにエキスが入っているしね)
なので、いつも野菜のみ。
んで、食品スーパーへ行ってレトルトの棚を見て
たまには変わったものも食べたいと「ビーフシチュー」と「ハヤシ」のルウを購入した。
まあ、ビーフシチューでも、肉なしになるだろうけど。
で、今回ハヤシを作ってみたが。
今までハヤシライスって食べたことがなかったかもしれない。
というか、あまり記憶がない。
カレーより甘いとか、レトロな食べ物というイメージがある
なので、今回ルゥの説明文を読んで
そうか~ハヤシって、ジャガイモ入れないのか~と知った。
喫茶店でハヤシライスを食べる母さえ知らないのだ
肉と玉ねぎだけ。
しかし、私は玉ねぎだけ(苦笑)
肉好きな人ならなんと張り合いのないことだろうが
我が家はそれでいいのだ。
なので、玉ねぎスープのようなもの
冷蔵庫でカンピンタンになっていたバターの残りと
これまた味がいまいちで、おそらく賞味期限がすぎてしまったチューブ入りのデミグラスソースの余りを
お鍋に入れた
・・・で、出来上がって食べてみたら、結構イケたので、意外・・・・
母も辛くなくていいとお代わりして喜んでくれた
(私は辛いカレーも好きだけどね)
これからハヤシもよく食べるかもしれないな
PR
この記事にコメントする