忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[825] [823] [822] [821] [820] [819] [818] [817] [816] [815] [814]
2013/03/03 (Sun)
今日はお寺の開山忌
昨年から2回目の参加
といっても、高齢の親の代わり
昨年はまだ父がいたけれど(くっすん)

その昨年は、初めての参加で
他の供養も重なって3時間ほどかかったんで
かなり苦行だった
正座・寒さ・お香の臭さ(鼻炎なんで)・トイレの我慢などなど
そんなわけで、今回は
トイレに行かずにすむよう、寒さ対策をして行ったのだが
行ってみたら、今回は1時間ほどで終了
なんか拍子抜けした
どうりで開始時間が前より遅いと思ったよ
年によって違うんだな
ちなみに、花粉症なんでマスクしていたんだけど
お香の臭いが染み付いたみたいで
帰ってきても臭かった~

それはさておき、もうそろそろ逆食の薬もなくなるので
コレステロールとともに薬を処方してもらわねばならないのだが
もう2カ月かあ・・・
げっぷとか、まだ治らないなあ・・・
治るのか不安だ・・・
食事にも気をつけているのになあ
カレーも食べてないし、とうがらしも使ってないし(残念)
いい食品があるといいんだけど

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *