
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2013/04/09 (Tue)
昨日、買い物に行って
しみじみ、やっぱ値上がりしてんなあと思った
4月からかなあ・・・
しかも、いつも購入するものだとちょっと悲しい
ちなみに、アマゾンは値段が変動するのはいつものことだが
いつも購入していた消耗品が
以前は278円ぐらいだったのに
ひさしぶりに見たら今は300円超になっていた
いつも通販で購入していた化学調味料・無添加のいりこだしが
今まで333円だったのが、今じゃ348円だったかな(適当)
で、スーパーに見に行ったら、358円ぐらいだった
なんか最低値を知っていると、それ以上になると購入したくなくなるけど
やっぱ物がいいから購入したいのであってジレンマ・・・
まあ、数百円~数千円ぐらいは普段の中で無駄使いもあるのだろうけどね
あまり安すぎても、原料が心配だったりするし(食品)
耐久性とか気になるけどね
ニトリなんかも、安価でいいものを提供とうたっているけど
確かに安いけども、材質はそれほどよくはない
(例えば、洗った後の食器置きとかでも、ステンレスはなく、スチールのみとか)
ほどほどに使えて安いということなので
どこで妥協するか、だな
100円ショップも一緒
しみじみ、やっぱ値上がりしてんなあと思った
4月からかなあ・・・
しかも、いつも購入するものだとちょっと悲しい
ちなみに、アマゾンは値段が変動するのはいつものことだが
いつも購入していた消耗品が
以前は278円ぐらいだったのに
ひさしぶりに見たら今は300円超になっていた
いつも通販で購入していた化学調味料・無添加のいりこだしが
今まで333円だったのが、今じゃ348円だったかな(適当)
で、スーパーに見に行ったら、358円ぐらいだった
なんか最低値を知っていると、それ以上になると購入したくなくなるけど
やっぱ物がいいから購入したいのであってジレンマ・・・
まあ、数百円~数千円ぐらいは普段の中で無駄使いもあるのだろうけどね
あまり安すぎても、原料が心配だったりするし(食品)
耐久性とか気になるけどね
ニトリなんかも、安価でいいものを提供とうたっているけど
確かに安いけども、材質はそれほどよくはない
(例えば、洗った後の食器置きとかでも、ステンレスはなく、スチールのみとか)
ほどほどに使えて安いということなので
どこで妥協するか、だな
100円ショップも一緒
PR
この記事にコメントする