
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/05/23 (Thu)
18日にお寺に依頼して
21日に墓に行ったので
当日はのんびり・・・といきたかったが
前日の夜にアレからメールで
御供えを持ってくるので11時半ごろに行くとのこと
(私が家にいるからできることだが)
20日の日に
一応若鮎の和菓子と、安いくし団子は御供えしたケドも
花は墓で作ったから仏壇はしない(えらいし)
なので、とりあえず、御供えで隠すものを隠し(あまりにも普段の食材があるので)
居間を少し片付けし
まさか御仏前は持って来ないと思うけど
念のために、持ってきた場合と
そうでない場合に備えて
結局1000円の菓子だったので、
余ってる(母の)ポカリ1.8L2本と
1番絞りビール缶3本を渡した。
(期限はギリギリのものだけど
それでも金額にしたら1000円に近いよ)
でも、余ってなかったら渡すものなかったけどね
そうそう、アレのつれも来てたからなあ
お茶も出すか迷ったけど、まいっかー11時半過ぎだし
一応仏壇に手を合していたけども
今更母の遺影を見て「若いな、50代の頃かな」などと言っているのはなぜだ。
しかも、7回忌の時は何もしなかったのに(言わなかったけど)
今回はわざわざ二人で来るとは。(私が言ったから?)
「お寺ではお経をあげてもらってるから」
「塔婆も墓に置いてきたし」
でも、私が「7回忌の時は、私が介護中で何もできなかったから
一人でやったけどな。住職はここにきてもらったけど」って言ったら
「あ、そう?ありがとな」で終り。
この調子だと、墓には行ってなさそう。
どうかな?
でも、布施を持って来なかったから出す気はないんだな
期待はしてなかったけども
まあ、いいけども。
21日に墓に行ったので
当日はのんびり・・・といきたかったが
前日の夜にアレからメールで
御供えを持ってくるので11時半ごろに行くとのこと
(私が家にいるからできることだが)
20日の日に
一応若鮎の和菓子と、安いくし団子は御供えしたケドも
花は墓で作ったから仏壇はしない(えらいし)
なので、とりあえず、御供えで隠すものを隠し(あまりにも普段の食材があるので)
居間を少し片付けし
まさか御仏前は持って来ないと思うけど
念のために、持ってきた場合と
そうでない場合に備えて
結局1000円の菓子だったので、
余ってる(母の)ポカリ1.8L2本と
1番絞りビール缶3本を渡した。
(期限はギリギリのものだけど
それでも金額にしたら1000円に近いよ)
でも、余ってなかったら渡すものなかったけどね
そうそう、アレのつれも来てたからなあ
お茶も出すか迷ったけど、まいっかー11時半過ぎだし
一応仏壇に手を合していたけども
今更母の遺影を見て「若いな、50代の頃かな」などと言っているのはなぜだ。
しかも、7回忌の時は何もしなかったのに(言わなかったけど)
今回はわざわざ二人で来るとは。(私が言ったから?)
「お寺ではお経をあげてもらってるから」
「塔婆も墓に置いてきたし」
でも、私が「7回忌の時は、私が介護中で何もできなかったから
一人でやったけどな。住職はここにきてもらったけど」って言ったら
「あ、そう?ありがとな」で終り。
この調子だと、墓には行ってなさそう。
どうかな?
でも、布施を持って来なかったから出す気はないんだな
期待はしてなかったけども
まあ、いいけども。
2024/05/04 (Sat)
庭においてあった父が準備していた非常袋
亡くなった後も放置していたので埃だらけ
一度のぞいた時は、懐中電灯を取り出したまま。
今日、その後残ってるものを取り出した。
軍手1組
皮(?)手袋
ロープ
ブルーシート
ビニール手提袋
携帯用レインコート
非常灯
ポケットラジオ
なにかの充電器(ラジオの?)
ポケットティッシュ2個
アウトドア用のプラコップ5個ぐらい
ウエットティッシュ・・・蓋は経年でもう崩壊していた。
フィルムで密封はされているけど、また開けていない。
もう乾いてるかもなあ
水のペットボトル期限2012年の物
あ~父が亡くなった年だ
切ないなあ・・・
どんな思いで用意したんだろう・・・
亡くなる前も自働車税を払っていたもんなあ・・・
亡くなった後も放置していたので埃だらけ
一度のぞいた時は、懐中電灯を取り出したまま。
今日、その後残ってるものを取り出した。
軍手1組
皮(?)手袋
ロープ
ブルーシート
ビニール手提袋
携帯用レインコート
非常灯
ポケットラジオ
なにかの充電器(ラジオの?)
ポケットティッシュ2個
アウトドア用のプラコップ5個ぐらい
ウエットティッシュ・・・蓋は経年でもう崩壊していた。
フィルムで密封はされているけど、また開けていない。
もう乾いてるかもなあ
水のペットボトル期限2012年の物
あ~父が亡くなった年だ
切ないなあ・・・
どんな思いで用意したんだろう・・・
亡くなる前も自働車税を払っていたもんなあ・・・
2024/04/12 (Fri)
なんでかログインできやん
ノートンでパスワード管理してたのに~
そして登録メルアドもわからんからパスワード変更もできん。
故人を特定できんて。
結局新規にID作ったけど(一人2つまでって)
次、あかんだらどうしよう。もうID作れへんやん。
忘れやんうちに抵当権の奴なんとかしたいなあ。
専門家に任せるからええかな。
そして電子納付も忘れたー
なんやったっけ??
しかも、金曜の5時15分以降はデータがとまるみたいだから
納付ボタン出ないわ
月曜日かな
とにかく画面みながらするしかない
※ 電子納付する場合の納付期限は、
申請情報が登記・供託オンライン申請システムに到達した日の翌日から起算して1日間(ただし、行政機関の休日に関する法律第1条第1項に掲げる休日は除きます。) となります。
ノートンでパスワード管理してたのに~
そして登録メルアドもわからんからパスワード変更もできん。
故人を特定できんて。
結局新規にID作ったけど(一人2つまでって)
次、あかんだらどうしよう。もうID作れへんやん。
忘れやんうちに抵当権の奴なんとかしたいなあ。
専門家に任せるからええかな。
そして電子納付も忘れたー
なんやったっけ??
しかも、金曜の5時15分以降はデータがとまるみたいだから
納付ボタン出ないわ
月曜日かな
とにかく画面みながらするしかない
※ 電子納付する場合の納付期限は、
申請情報が登記・供託オンライン申請システムに到達した日の翌日から起算して1日間(ただし、行政機関の休日に関する法律第1条第1項に掲げる休日は除きます。) となります。