忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
2013/07/03 (Wed)
2月に負傷した左足の小指が
まだ治らずに痛い

一応、負傷して10日目に整形外科には行ったが
レントゲンで骨折なし。シップをもらっただけ。
具体的には触られてもいない

靭帯を痛めたかも・・・とも言われたが定かでなく
こんなに長引くのだろうか

しかもいまいちどこを動かすと痛いのかわからない

数日前に気づいたが
(ずっとシップを巻いているので)

負傷した小指の爪が段になっていた
これは負傷した時から伸びた分だろうか
しかも、よくよく見たら
爪の左側がうっすら紫色で内出血??
にしても、もう4か月にもなるのになあ

早く治ってほしいなあ

拍手

PR
2013/06/07 (Fri)
腰痛で総合の整形外科に行ったけど
込み合っていて10時ギリギリに受付したら夕方4時の診察だった
一旦家に帰って待ったけど
その日は例のネコのことでバタバタしてたし
寝不足だったから家で待つのもよかったけど

骨には大きな異常はないらしい
様子見
って、今まで様子見してるんだけど

なんか気になるなあ
腰痛というか、おしりというか
坐骨神経痛か

う~ん、帯状疱疹ではないと思うけど・・・
とにかく無理はしないでおこう

てなわけで、ちょっと怠けている

拍手

2013/06/04 (Tue)
腰痛のため、前日疲労があったので
ほとんど横になっていた
でもってゲームを久し振りにやっていた

やはり重いものをもたないほうがいいようだ

昼間母に頼まれ買い物に行ったときは
歩いていてもピリピリした

余談だが、今日のニュースで某有名な人が
5月23日に検査をしてがんが見つかり、24日に緊急手術をしたってあったけど
これってやっぱ著名な人だから?
それとも病院側の配慮?
父の時はすぐにでも手術したかったけど、
予約がいっぱいで1か月後しかできなかったよ
助かったとは思えない病気だったけど
少なくとも早かったらもっと楽だったのでは?と思わずにはいられない。
それも病院への不信感がある

そういえば、昨日の夜寝ようと思ったら
また情緒不安定で、父のことを思い出して泣けた

拍手

2013/05/12 (Sun)
1周忌の翌日
私は自室で引きこもっていた

本当は墓参りも行きたかったけど
でもやっぱり一緒に行けなかった

一緒にいたくない人がいて
話す声も話す内容もイヤで仕方がない
法事のときは仕方がないけど
できるだけ避けた方が無難な気がする
愚痴も聞きたくないし
こちらも余計なことをつい言ってしまうこともないし

拍手

2013/04/20 (Sat)
今日は1日ひきこもっていた
なぜなら、某が来る日だからだ
外へ出ていてもいいが
外に出るとお金を使ってしまう
節約生活なのだからそれは避けたい
まあ、それも必要な時もあるだろうが
今日は母の病院の運転だけかと思ったら
また別のところにでかけたようで
たぶん墓参りかな
だから前に母に「私には関係ない」って言ったのにね
しかし、長く居座っているのだからこちらも神経を張り詰めてしまう
朝たぶん8時ごろ?から2時ぐらいまで?
さっさと帰ってしまえと思う

これはなんだ
普段は穏やかなのに
某が関係してくると
途端に心が重くなる
何もやる気がなくなる
まあ、今日は天気も下り坂だしな
でも、夕方は目をあけていても
起きあがれなかった
いつもなら夕食の用意もする時間だけど
何もしたくない
作るのがめんどう
ごはんもなんだか食べたくない
すぐに食べられるものでいいと思うけど、家にはない
買いに行こうか
でも、時間が遅い
ギリギリだとゆっくりできない
買いに行くのもめんどう
結局のそのそ起きて、パスタを作った
母はすでに自分だけ先に食べていたし
むしょうにチーズ系が食べたかった

テレビで健康のことをやってた番組を目にしたら
見たくなくて、すぐにチャンネルを替えた

拍手

2013/01/26 (Sat)
不安が押し寄せる
怖い 怖い 怖い
自動車に乗るのが怖い
事故に会うのが怖い
事故を起こすのが怖い
お金がなくなるのが怖い
一人で生きてゆくのが怖い

体調不良のせいだ
いつもこの時期に不安でたまらなくなる

拍手

2013/01/22 (Tue)
まったく・・・今日は母もいないし
ゆっくり一人で過ごせるわと思ったのに
車の音が聞こえた時は耳を疑った
まさかという思いと、早く逃げなきゃという思い。
夕食の支度中だったけど慌ててガスをとめて息を潜んでいると
ドンドンと戸をたたく音がしてやはりという相手だった。
いったい何のようだよと警戒していると
ご苦労なことに仕事帰りにわざわざ産地直売の店によってデザートを買ってきたらしい。
用がすんだらさっさと帰って欲しかったが
そうは問屋がおろさない
ていうか、母がいない時をみはからって来たに違いない
体調はどうかというので
どの体調のことを言っているのかわからず
逆食のことなら治っていないし
一昨日負傷した首筋だって痛いから
まだと答えたら、
なんと「いっしょに病院へ行こう」という始末
この場合、病院とは普通の病院ではない
精神科とか心身クリニックとかいうところだ
つまり、もっとも早いうちに・・と言っているが
私は相当やばいと思われているらしい

まあ、そう思われても仕方がないかな
だって、一番苦手な人だから
一番不審な行動をしてしまう
それなのに、一緒に行ってあげるからなんて笑っちゃう
誰が、気鬱になる人と一緒に行けるものか

それはともかく、私は姉を目の前にすると尋常じゃなくなるらしいから
やはりおかしいのかもしれない
何せ、逃げることしか頭になかったから
何を言われるか、怖くてたまらなかったから
もうかかわってほしくないのに
わざわざ来なくていいのに
心配なんかしなくていいのに
私は逃げるように部屋へ飛び込んだ

姉はしばらくして帰ったようだが
案の定メモが長々と書かれていたが
文面を見て「らしいな」と思った
「~するのはなぜなんですか?
私が気にいらないんですか?
心配することがいけないんですか?」と来た。
こういう言い方が私は一番嫌いだ。
追い詰めるような言い方が。

こちらも言いたい。
放っておいてほしいと言っているのに
なぜずかずかと踏み込んでくるのだ
病気を治したいって・・・?
かかわるたびに、余計に鬱になるんだよ

拍手

2013/01/16 (Wed)
私は今、姉が嫌いで仕方がない。
ムカついて仕方がない。
 父が死んだ今、その思いが強くなった。
母にはわからない。
 ネットで同じような気持ちの人がいたけど それに対してのある人の回答が「普通じゃないように思えた」とあった。
私も普通じゃないのかも。
 でも、病院に行って治るのだろうか?
この積もりまくった鬱憤が。
思い出すのは、姉が結婚する前
 「姉ちゃんのせいか、姉ちゃんが結婚すればええんやろ!」と言った。
私に説教する姉 「あんたは親孝行しようと思わんの!?」と責めた。
 親に言われるより、姉に言われる方が怖い。
父が持病になっても、一度も献立も作らず
父が不治の病気になっても人任せで
 健康食品を買うのも協力してくれず、
こちらが言わないと出さない癖に「車が買いたい」とか言って
私がいるから自分の子供を養子にできないと言い
そのくせ、父が亡くなったらしゃしゃり出て遺産分割に口を出して仕切ろうとする
(母に一番の権利があるのに)
自分の子供が父に対する親孝行だと思っている
私が家を出て行けば、この家に来ると言う。
 どうせ私が死ねば、姉のものになるのだ
結局、跡取りになりたくて、跡取りになれなかったから 今一生懸命家にしがみついている
でも、しがみついているのは私も一緒
 家を出たいと思うけど、先立つ物がない

何が嫌いって?
何もかも、言葉も行動もだよ
な~にが「みんなで墓参り」だっつーの。
その「みんな」の中には、私はいない。
写真の中にもいない。

私は別に薄情だと思ってないよ
何も思ってない
ただ嫌いなだけ、言葉も聞きたくないだけ
どこでも好きなだけ喪中でも海外に行くがいい

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *