
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(58)
カレンダー
最近の記事
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2013/08/24 (Sat)
昨夜も暑さで寝不足
予報では今日少し傘マークがあったが
本当に降るのか
いつもここだけ避けられているのでいまだに信じがたい
だが、天気予報のレーダーで雲の流れをみていたら
他のところよりは雨雲がかかる範囲が少なかったが
夜の9時~10時ごろから雲がかかりそうなので
それを目安にしておいた。
そしたらビンゴで9時に雨が降り出した。
いきなり降ってきて雷も落ちたぐらいの音だったので
カラオケに行っていた母も30分早く濡れて帰って来たが
それも10時にはおさまり、その後は降ったりやんだり。
つまり雨雲が通るたびに降るような感じ。
そんなわけで、急激には気温の変化はなかったが
28度設定でしていたエアコンをとめて
窓を開けると風が通って涼しかったので
扇風機を回して寝た。
そうそう、23日は父の月命日だったが
今月はお盆で墓参りも行ったのでみんな忘れがちなのか
私も覚えていたが、毎月仏前で読経をしているのを忘れそうになり
夜中の12時10分前に慌てて仏前へ走った。蝋燭点けて線香たてて
いつもより短縮して、長いのは読まなかったけど
前より声が出たような。
終ったら、12時2分前。セーフかな。
雨の おかげで、連日1時間おきに体を起こしていたが
ぐっすりとはいかなかったが、翌朝はるかにマシな睡眠がとれた。
24日の午前中には雨がやむような予報だったが
曇ったままだったので、動きやすかった。
気温は前ほどがくんと下がらなかったが
30度前後で、エアコンを使わずに過ごせる日なんて何日ぶりだという感じ。
扇風機も回さなくてもいいぐらいだが、
湿度が65%以上あって蒸し蒸しするので、風通しのために回している。
気温がさがった分動きやすくなり
母も朝からずっと畑に出ているみたいだし
私は私で暑くて普段できないことをやっていたりした。
もちろん水運びはしたけれど。
あと、腰痛がまだ治らないので昨日も無理せず安静にしていた。
母は手伝ってほしそうだったけど、仕方がない。
でも、親戚が来るらしいからいいよね。
ここらへんのことだから
雨は1日かと思いきや
夜になってまた降り出したので
より涼しくなり、昨夜は2階でもほとんど窓をしめていても
大丈夫だった。
そういえば、母のサニーウォーカーが届いた。
口さがない近所の人がいるときに届いたので
その場で開けなかった。
予報では今日少し傘マークがあったが
本当に降るのか
いつもここだけ避けられているのでいまだに信じがたい
だが、天気予報のレーダーで雲の流れをみていたら
他のところよりは雨雲がかかる範囲が少なかったが
夜の9時~10時ごろから雲がかかりそうなので
それを目安にしておいた。
そしたらビンゴで9時に雨が降り出した。
いきなり降ってきて雷も落ちたぐらいの音だったので
カラオケに行っていた母も30分早く濡れて帰って来たが
それも10時にはおさまり、その後は降ったりやんだり。
つまり雨雲が通るたびに降るような感じ。
そんなわけで、急激には気温の変化はなかったが
28度設定でしていたエアコンをとめて
窓を開けると風が通って涼しかったので
扇風機を回して寝た。
そうそう、23日は父の月命日だったが
今月はお盆で墓参りも行ったのでみんな忘れがちなのか
私も覚えていたが、毎月仏前で読経をしているのを忘れそうになり
夜中の12時10分前に慌てて仏前へ走った。蝋燭点けて線香たてて
いつもより短縮して、長いのは読まなかったけど
前より声が出たような。
終ったら、12時2分前。セーフかな。
雨の おかげで、連日1時間おきに体を起こしていたが
ぐっすりとはいかなかったが、翌朝はるかにマシな睡眠がとれた。
24日の午前中には雨がやむような予報だったが
曇ったままだったので、動きやすかった。
気温は前ほどがくんと下がらなかったが
30度前後で、エアコンを使わずに過ごせる日なんて何日ぶりだという感じ。
扇風機も回さなくてもいいぐらいだが、
湿度が65%以上あって蒸し蒸しするので、風通しのために回している。
気温がさがった分動きやすくなり
母も朝からずっと畑に出ているみたいだし
私は私で暑くて普段できないことをやっていたりした。
もちろん水運びはしたけれど。
あと、腰痛がまだ治らないので昨日も無理せず安静にしていた。
母は手伝ってほしそうだったけど、仕方がない。
でも、親戚が来るらしいからいいよね。
ここらへんのことだから
雨は1日かと思いきや
夜になってまた降り出したので
より涼しくなり、昨夜は2階でもほとんど窓をしめていても
大丈夫だった。
そういえば、母のサニーウォーカーが届いた。
口さがない近所の人がいるときに届いたので
その場で開けなかった。
PR
この記事にコメントする