忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(114) * ペットロス・フクの場合(94) * 他愛ない生活の話(1844) * 生活&夢の話(177) * 健康・病気・病院・心(167) * 映画・漫画・本・ゲーム(18) * 生活&仕事(39) * お知らせ(19) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(40) * 買い物(134) * 小話(2) * 思い出(8) * レイキ(20) * 父(109) * 食品添加物の覚え(7) * 仏事慶事メモ(20) * 農作業メモ(26) * その他のネコと私(130) * 近隣(115) * 母と介護(63) * 節約(19)
  カレンダー
02 2024/03 04
2
5 7
10 14
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1608] [1607] [1606] [1603] [1605] [1604] [1602] [1601] [1600] [1599] [1598]
2015/03/30 (Mon)
うちには所有している山林が2か所ある。
とはいえ「山林」と行っても、側面というか斜面だけの箇所があるだけで、父が生前中は下草や枝も刈っていたようだが、父亡き後放置。
場所も生前父に一度だけ教えてもらったはずなんだけど、いまいち記憶が定かでない。
っていうか、山の中って父がつけたらしい境の印を探すのが難しい。

3月2日には、1か所は母に同行してもらったんだけど
そこはまだ車が近くまで駐車できたから、そこまで母を乗せていったからいいとして
(それも印がいまいち・・・だけど、大体の範囲はわかった)
問題は、もう1か所のこと。
そこは近くまで車が入れず、その時母は拒否。
数年前に、母と山に行った姉さえも「(境を)覚えとるかなあ」という曖昧さだから、あてにならず。

仕方がないから3月2日には墓参りのついでに、一人でそこの山林に行き「まあ、大体ここらへんだろ」という見当をつけてはきたんだけど。
だって、よほどのことがない限り
こんなとこ誰も何も言って来ないよ。(金にもならん場所だし)

しかし母は母で、後のことを気にしていたらしく、今まで口にしたことがなかったのに、最近になって「木を切ってもらおうか」と言いだした。
私が「境がわかりにくい」と言っていたこともあるだろうが
どうも、両親が昔わざわざ山を買って、木を植えた場所らしいんだな。
かれこれ60年前と言うから、嫁いでまもない頃だったのかも。
今はさっぱり価値はないけど、大昔は「山は財産の1つ」だったらしいからねえ。
自分ちの山の木を使って、家も建てていたし。
ゴルフ場が出来て、それで山を売って大金が入った家も何軒かあったけど
うちの場所ははずれているので、貧乏のまま(ーー;)

ちなみに、うちの住む地区って自治会費を払ってないんだよね。
今まで気にもしていなかったけど、父亡き後ふと「あれ?」とか思って
母に尋ねてもはっきりしない。
でも、昨年から地区の総会に出席してわかったことがある。
地元はゴルフ場等山の賃貸料があったから、長年収入があるみたいで
自治会費も徴収されないみたいだった。
だから、新しく入居してきた家だけが、会費を払っているようだ。
(あれ?だとすれば、ゴルフ場がつぶれたらやばい??)

それはともかく、突然母が「山の木を切ったらどうやろ」と言いだして。
親戚の大工に尋ねてみようとしたが、なかなか電話がつながらないらしく
焦った母は「直接製材に行って聞いてくるわ」と言いだし
また私の予定が増えた。(私の都合は考えない)

で、母を車に乗せて製材所に行ってみると
残念ながら、社長さんは不在で、奥さんが電話で連絡してくれたんだけど
詳しい話はまた家にきてもらうということで、帰ることになった。
「じゃあ、家で待っていればいいよね」
と言っていたのに、車に乗り込んだところで母が
「今日は天気がいいから、このままその山へ行ってみよか」
と、これまた急に言い出すので「ええ?!」

行くのはいいけど、普段着のままなんだよなあ・・・
母の折り畳みシルバーカーも持ってきてないのに
と思いつつ、母は言い出したら聞かないし、
機会を逃せばまたいつ行けるかわからないので、母を連れて行くことになったのだけど。
まあ、場所的には近い。何せ徒歩で行けるお墓に近いから。
しかし、問題は近くで車を駐車できないこと、と母があまり歩けないことだ。

行く方法はいずれも徒歩で、
一方は下の田の畔(あぜ)からのぼって行く方法。
もう1つはお墓の小道(幅が狭いが、一応市道)を上までのぼって、てっぺんから行く方法。
しかし、お墓の道の上り坂は急でとても母の足ではのぼれない。
仕方がないので、お墓のところに車を停めて歩くことにした。
母にとっても数年ぶりだし、その頃はまだ足が達者だったので山林にも入れたのだけど、今はそうではないから心配で、「ここで待ってるか」と聞いてみたが、母は「行く」と言う。
そして、そこから(私にとってみればたいした距離ではないけど)母にとっては遠い距離を、母は杖と、私の手を支えに歩くことに。

本当は、田には川に沿って農道があるのだけど、直線では走れても
困るのが帰る時の橋を渡る時なのだ。
道幅も狭いが橋幅も狭くて、曲がり角が90度なので、かなりその道に慣れた者でないと大変なことになる。
事実、運転がへたっぴな私は以前脱輪してJAFを呼んだ(T_T)
まだ脱輪ならいいほうで、ひどい場合は川へ落ちてしまう危険もある。

まあ、そんなわけで、仕方ないとは思いつつ、母を連れて行ったのだけど。
農道はともかく田の畦は狭いので、母の手をつないで横に歩くには、ちと辛い。
「こっから、前に歩くで。このままやと田のほうに落ちてしまうし」って言ったら
「わしは落ちたらあかんけど、お前は落ちてもええで、ええやないか」って。
全く・・・(^-^;
とはいうものの、山の下まで来たら、「お前だけ上って行け」というので、手を放し、私は溝を渡って山林に入った。

そうして、母は下から指示を出すのはいいけれど、
「あそこに、普通の木と杉の木があるやろ。あのへんや」とか
「そこに崖があるやろ?道みたいな場所があらへんか。ない?よう見つけやんのか、情けないのう!あるやろ!」とか、いつもながらアバウトな教え方で私は右往左往。
結局は、まあ、なんとか父がつけた境界用杭は何本か見つけたのだけど、そりゃ見つけにくいわ、何せ何も目印がないんだもん。
落ち葉に埋もれているし、特に下の方はわからない。
・・・にしても、「山に入るなら汚れてもいい服とか靴を履いてきたんだけどなあ・・・」とボヤいても、母は「仕方ないやろ、急に思いついたんやで」と悪びれることもなく。

さらに、また帰り道が大変で。
行きと同じく、母の手を握って一緒に戻ってきたのだけど
母が疲れたみたいで、もうあとちょっとというところの橋の前で
「そこまで車でこれやんか。渡れるやろ」とか言い出して。
まあ、前のことがあるから、今度はもっと慎重にいけるとは思うけど
でも、内心気がすすまなかったが仕方がない。
私だけ先に車に戻って、橋のところまで来たのはいいが、やはりそう簡単には曲がれず。
車を運転したことのない母は、周囲から「いけるいける」と簡単に言うが、前はよくても後ろのタイヤが危ないし、何よりこのままいったら、確実に車の側面がすれてしまう。
一旦下がったが、さてどうしよう。
バックするにしても、後ろもカーブでガードレールがないから、下手すれば川に落ちてしまう。
ああ、だからこんなところは車で入りたくなかったんだよなあ・・・と後悔しても後の祭り。
こんなところで立ち往生していてもらちがあかないので、なんとか頑張ることにした。
フーフーと息を吐きつつ、何度も切り返して。(6回以上したかな)
なんとか切り抜けられて橋が渡れてホッ!
他の車が来なくてホントによかった!!
そこでようやく母を乗せられたんだけど
「もう2度とここは車で通らない」と固く誓った。

そして家に帰って一息ついた頃、お昼ご飯を食べる間もなく
先ほど寄った製材所の社長であるおじさんがやってきて、話をすることに。

おじさん曰はく「木切っても使わんのやろ。今は木も売れんし金にならへん。
土地が欲しい人がおったら勝手に調べて言ってくるで放っといてもええんちゃうか。
何より、切るのはいくらでも切るけど、車で入れやんとこでは運び出すのも難儀やで」と気が進まないようだったので、私も「それもそうだよな」と思った。
1本1本足で道まで運ばないといけないわけだし、その道も大きなトラックは通れないし。切り賃に加えて運搬賃が高くなりそう。
木を使うにしたって母もリフォームはしたいけど、資金がないし。
(そもそも母が言わなければ、私も放っておいたね)
ってことで、「まあ、一応場所は見ておくけどな」とおじさんは帰っていき
母も納得したようだった。
たぶん、母は誰かに相談したかっただけなんだと思う。

・・・で、母はその後寝ていたし、私は私でやることやっていたし。
私への用事は落ち着いたと思ったんだけど。

夕方になって、母が「ちょっとえらいで、医者に連れて行ってくれやん?」と言いだした。
やはり、歩いたのがだいぶ疲れたらしい。
母いはく、「前みたいに夜中に救急車を呼ばなあかんようになっては困るから」と。
よほど救急車を呼ばれたくないようだ。
確かに、また急にアップアップされると大変だし、それなら今行った方がいい。
と、いつもの病院に連れて行くことにした。
朝、リハビリに行った病院なんだけどね。
たまにこうして同じ日に、点滴に連れていくことがあるんだよなあ。
だから、毎回母の知り合いのリハビリの人が、待合室で待っている私をめざとく見つけて「〇〇さん、また悪いの?」って声をかけてきて。
「いや、山というか、田の畔を歩いてて」「こけたん?」
「いや、こけてはいないけど、えらいと言うんで」「ああ、点滴打ちに来たんか」
「そう」(毎度のことながら)
でも、やっぱ血圧すごく高かったしなあ・・・
母が「行く」と言ったから連れて行ったけど、年なんだから無理しちゃダメだよなあ
てか、リアカーみたいな奴に母を乗せてひっぱっていけばよかったんだけど。
(車いすではあのガタガタ道は無理)
さすがに、うちでもリアカーはもうないなあ。
で、1時間後、点滴を打った母は復活\(^o^)/
少し安堵した。



・・・・・・・・・・・



そして、その夜の母との会話


「お前も今日はえらかったやろ。山歩いたし」
「いや、山を歩くのはえらなかったけど、あの帰りの車でどっと疲れたわ」
「せやけど、お前はえらいなあ。あんなとこさっさかさっさかのぼってくで。
それに、ようあそこから降りたな。はよ戻って来たでびっくりしたわ」
「ああ、あそこの溝な。怖かったけど、飛び越えたわ。
あそこは横に進めないし、また上にあがって、横に移動して降りてこなあかんのも面倒だったし」

とそこまで私が言ったら、母は

「そやけどさ、あそこマムシがおんのにさ」(マムシがいるのに)

って言うんで、ギョッ!

「はあ!?なにそれ!
知っていたら、ちゃんと前もって長靴とか履いて重装備して行ったのに。
そんなこと(山に)行ってから、今言わんといてよ!」

って私が抗議したら、母はのほほんと

「そやで、あの時言わんだんや」って。

はあ~・・・ホントに口だけは達者なんだよなあ。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *