忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(114) * ペットロス・フクの場合(94) * 他愛ない生活の話(1894) * 生活&夢の話(178) * 健康・病気・病院・心(167) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(39) * お知らせ(19) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(40) * 買い物(136) * 小話(2) * 思い出(9) * レイキ(20) * 父(113) * 食品添加物の覚え(7) * 仏事慶事メモ(21) * 農作業メモ(26) * その他のネコと私(136) * 近隣(115) * 母と介護(63) * 節約(19)
  カレンダー
03 2024/04 05
5
25 26 27
28 29 30
  最近の記事
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1434] [1454] [1429] [1453] [1437] [1717] [1427] [1426] [1425] [1424] [1423]
2014/09/10 (Wed)
新米の季節です。

正確にはお米の冷蔵庫というか、保冷庫というのか知らないけども
いつ、どこで買ったのかわからないけども
前の納屋に大きなお米用の冷蔵庫がある。
昔は家でお米を作っていたけども
両親が稲作をやめてから近所の知り合いからお米を買ったり
今はJAの直売所から買ったりしてるけども
いつも姉の家の分まで買って、そのお米まで一緒に保管している。

で、2年前ぐらいまでは、JAも予約を取って家まで配達してくれたのに
今は予約も取らず、直売所に直接買いにいってくれというスタイルだ。
その分、お米の値段は配達していた時よりも若干安いのはいいけども。
しかし、お米が1袋30キロあるので、男手がないと運べない。
今は義兄が直売所で買ってきてうちまで運んできて、自分ちの分もお米をうちの冷蔵庫に入れているわけで。

お米の冷蔵庫には、お米の他
母が収穫した豆の袋も箱の中に入れて入っている。

で、今はまあ、特にこのままでもいいけども
気になるのが今後の話。
正直うちは家計がカツカツだ。
母の保管癖のおかげで冷蔵庫が余分にあるが
もしそれがなかったらずいぶん電気代が浮くだろうと思う。
だから、考えたくはないが
万一母にもしものことがあったら、余分な冷蔵庫の電源は切りたい。

家族が少なくなったら当然食べる量も少なくなるからして
一度に30キロ買うかどうかもわからない。
となると、お米の冷蔵庫も電源も切りたい気がする。
でも、自分ちよりも姉の家のお米が多く入っているし、そのために電源が切れない。
めんどう・・・
なんか余分に電気代を払って損をしている気がするのは、今貧乏なせいだろうか。
そりゃお金に余裕があれば、そんなこと考えないだろうなあ。
そもそも、お米の冷蔵庫にどれぐらいの電気代がかかっているのかもわからない。
1番いいのは、お米の冷蔵庫ごと姉が引き取ってくれればいいが
重量もあることだし、場所も困るから絶対そんなことはしないだろう。
ホントに実家は体のいい物置だねえ。


・・・・・・そんなことが前提で。
今年も新米が冷蔵庫に保管された。(知らないうちに)
その夕方、いきなり激しい雷雨となり、一瞬停電した。
その時は気づかなかったが、
翌日の夜、「そういえば、停電してたけどお米の冷蔵庫確かめてない」と気付いた。
今の製品はどうなのか知らないけど
うちのお米の冷蔵庫は、停電があると温度がリセットされてしまう。
なので、設定しなおさないと温度が高くなってしまうのだ。
そんなわけで、その日は夜遅かったため
翌朝納屋を見に行った。

そしたら納屋の鍵を開けて戸を開いた途端
目に入ったのは、お米の冷蔵庫の扉が全開~
なにー!!とびっくりしたが、
よくよく見たら、豆の入った箱が倒れて扉側に落ちてきていたらしい。
っていうか、なんでそんなことに?と思いつつ状況を確認すると
そりゃそうもなるだろうと呆れた。

JAの配達員ならきちんと安定よく米袋を置いただろうが
姉たちはあまりそんなことは考えず、
縦に30キロの米袋を4つ積み上げたらしい。
それはいいが、きちんと平らになっていなかったようで。
(まあ、重いから積み上げるのに難儀したことだろう)
その上にさらに、豆の入った箱を2つ積み上げたものだから
不安定のまま、倒れてきたようだ。
まったく、こういうことを考えていないんだな。
はあ・・・とため息。
その時、冷蔵庫の温度が21度。
ひ~っ!!と慌てて、13~15度に設定し直した。
で、こぼれた豆を拾って、箱を入れ替え、前よりはマシな形に置きなおしたが
重い米袋までは動かせないので、姉のうちが米を持っていくまで仕方がない。

それにしても、まだ気づいて確認したからよかったものの、
もし気づかなかったら、次に精米する時か納屋に用事がある時まで
冷蔵庫の扉が全開になっていたかと思うと、
電気代を考えるとゾッとする。
もちろんお米の虫がわくのも困るけど。
やっぱ、正直少しでも負担してほしいよなあ


・・・・・・・・・・・

ちなみに、母の1年定期が満期になったので
「預け替えに行ってくるから、証書と印鑑出しといて」って行ったら
証書はちゃんとあったけど、渡された印鑑が違って手続きできなかった。
また、印鑑を探さないといけないはめに・・・(もう何回目だろ)
でも、絶対あるに決まってるから再発行や再登録はしないんだよね。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うちにも同じようなお米の冷蔵庫があります。(笑)
うちは東北地方なので、冬場はコンセントを抜いています。
1年中12~13℃で一定に保つのがいいのかもしれませんが…
自宅で食べる分にはそんなに厳密にする必要もないと思っています。

春、4月くらいからコンセントを入れ始めますが、そんなに電力は消費
しないと思います。毎日、メーターを記録していますが、米冷蔵庫を点けても
1日1kwhも増えません。

参考になればうれしいです。


注)以前のコメントを移しました。
akimo0802 2015/09/07(Mon)21:11:03 編集
無題
コメのコメントありがとうございます!
お米の冷蔵庫ありますか。

うちも(父の死後家計が苦しくなったので)どんだけ節電できるかわかりませんが
一昨年から冬・・・というか、気温が冷蔵庫温度より低くなったら電源切るようにしました。
(中電です)

おお、毎日メーターを記録しているのですね、それはいいです。
1日1kwhも増えないのですか~、参考になります。
(やっぱ新しい製品のほうが節電タイプなのかな??)

一応、うちの今の電気料金(消費税込み)を単純にそのまま割ってみたら
1kwh当たり29.3円ほど。
1月が30日として、879円ほど。
1年で10540円ほど。
実際はそれ以下だと思いますが、半分でも.やっぱ節約対象にはなりますね~
あ、消費税がUPしたらもっと高くなるか・・・(ーー;)
それに再生エネルギーが普及したらもっと電気代が高くなるよね(/_;)
はあ・・・冷蔵庫・・・お米用もそうだけど(収納癖の母の2つの冷蔵庫も)切りたいです・・・
あやか 2015/09/07(Mon)21:12:06 編集
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *