
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2015/11/16 (Mon)
早くしたほうがいいとある人から言われたので
市役所に話を聞いてから、叔父さんに手紙を書くことにしました。
てっきり叔父とH叔母だけになるかと思ったが
平成27年4月1日時点になるらしいので
こないだ亡くなったT叔母の相続人も対象者になるようです。
まさかこの半月で亡くなるとは思わなかったから・・・意気消沈
とりあえず、手紙は送った。
たぶん手紙は送っても叔父からは電話がかかってくるとは思うけど
なにせ察しの悪い人だからなあって、もう80か。
委任状で娘にしてもらえって。
にしても、母はまだ未練があるみたいで
うちが対象者じゃないのに
「叔父さんは花代や供養代くれやんやろか」って言うんだからなあ(-_-;)
確かにお寺のお金がかかるけども
でも、弔慰金は(うちの場合は)親が国のために戦死したからこそもらえるものだからさ
その子供が受け取るべきもので、花代とは違うんだよとは言ったんだけどね
市役所に話を聞いてから、叔父さんに手紙を書くことにしました。
てっきり叔父とH叔母だけになるかと思ったが
平成27年4月1日時点になるらしいので
こないだ亡くなったT叔母の相続人も対象者になるようです。
まさかこの半月で亡くなるとは思わなかったから・・・意気消沈
とりあえず、手紙は送った。
たぶん手紙は送っても叔父からは電話がかかってくるとは思うけど
なにせ察しの悪い人だからなあって、もう80か。
委任状で娘にしてもらえって。
にしても、母はまだ未練があるみたいで
うちが対象者じゃないのに
「叔父さんは花代や供養代くれやんやろか」って言うんだからなあ(-_-;)
確かにお寺のお金がかかるけども
でも、弔慰金は(うちの場合は)親が国のために戦死したからこそもらえるものだからさ
その子供が受け取るべきもので、花代とは違うんだよとは言ったんだけどね
PR
この記事にコメントする