
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2007/02/19 (Mon)
最近ネコのさかりの時期なのか、
のあぉん、のあぉん・・・
という、なんとも言えない声が家の周りで聞こえてくるようになった。
そのため、フクも何かと気になるらしい。
一緒にいても、声が聞こえてくると
慌てて、トイレの天井へかけのぼり外を見ている。
たぶん、去勢してなかったら、壁を破っていただろう。
そう、去勢しているからこれだけですむのだ。
とはいえ、うちは昔飼ってたネコ(ミーコ)はメスでしかも避妊すみ。
オスネコは初めてなので、よく分からない。
そのミーコのときも、やはり外で鳴いているネコが近づくと
部屋のどこにいても走ってきて窓の外をじっと見ていた。
それを見ていた私は、
うちの娘にちょっかいかけるなよ、
と、どこかのオヤジみたいなことを思っていたけれど。
フクでもそれは同じだった。
鳴き声に反応して、飛び出してゆくフクを見るにつけても
出て行ってしまうんじゃないかって
ちょっと不安になってしまったり・・・
うちのフクにちょっかいかけないでよね、とか思ったり(苦笑)
でも、昨年はまだそういうことは思わなかったのは
やはりフクがまだ小さかったせいだね。
(たしか6ヶ月めぐらいだっけ)
そういう意味では大きくなったなあ、フク。
のあぉん、のあぉん・・・
という、なんとも言えない声が家の周りで聞こえてくるようになった。
そのため、フクも何かと気になるらしい。
一緒にいても、声が聞こえてくると
慌てて、トイレの天井へかけのぼり外を見ている。
たぶん、去勢してなかったら、壁を破っていただろう。
そう、去勢しているからこれだけですむのだ。
とはいえ、うちは昔飼ってたネコ(ミーコ)はメスでしかも避妊すみ。
オスネコは初めてなので、よく分からない。
そのミーコのときも、やはり外で鳴いているネコが近づくと
部屋のどこにいても走ってきて窓の外をじっと見ていた。
それを見ていた私は、
うちの娘にちょっかいかけるなよ、
と、どこかのオヤジみたいなことを思っていたけれど。
フクでもそれは同じだった。
鳴き声に反応して、飛び出してゆくフクを見るにつけても
出て行ってしまうんじゃないかって
ちょっと不安になってしまったり・・・
うちのフクにちょっかいかけないでよね、とか思ったり(苦笑)
でも、昨年はまだそういうことは思わなかったのは
やはりフクがまだ小さかったせいだね。
(たしか6ヶ月めぐらいだっけ)
そういう意味では大きくなったなあ、フク。
PR
この記事にコメントする