
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2009/04/26 (Sun)
あれからずっと母は入院中です。
その間病院を行ったり来たりで疲れました。
とりあえず手術はしなくてよかったのが幸いですが。
にしても
仕事も営業はさっぱりだしさ~(ため息)
でも、連休は暦通りなんだよね・・・(ため息)
とグチりつつ。
またまた気分転換にフクの話題を書きます。
といっても、それほどネタはないのだけど。
まず、うちはネズミが多いんだよ。
別に飼ってるわけじゃないよ。(飼うもんか)
室内でネコを飼っていた時はそんなことなかったんだけど
そのネコがいなくなってネズミは青春?を謳歌しはじめたんだな。
もちろん、今もフクはいるけど、あいつは室内にいれてないから(居候だし)
ネズミを威嚇してくれないわけで
さらに母がアラレを作って部屋の中で干していたりするもんだから余計に狙われるのだ。
そんなわけでネズミたちはわがもの顔で横行していた。
昼間だろうが、朝だろうが、あちこちチョロチョロとして目ざわりこの上ない。
よくゴミ箱には落ちて出られない奴もいる。
(そうでなくても害獣だし)
私は動物はそれなりに好きだが、
昔でかいネズミに部屋を荒された被害にあってからは
大嫌いにだったのだ。フンも汚いし。病気ふりまくし。あ~、想像するだけでヤダヤだ。
だもんで、最近はハムスターなどにもはや嫌悪感があったりする。
注)別にハムスターに対して悪意も何もないのだが、
ネズミ類に対する生理的嫌悪感はおいそれとはぬぐえないだけだ。
いわゆる「動物のお医者さん」の二階堂みたいな感じ?
それなのに、姪がハムスターを今飼ってるんだよ~!
しかも持ってこなくてもいいのに、お正月に泊まりに来た時に家から持ってくるな~!!(ゼイゼイ)
・・・・話がズレた。
もちろん部屋も掃除をして、ネズミホイホイをしかけて、ネズミ忌避剤も置いてるのだけど。
やはりネズミにはネコが1番なのかもしれない・・・
ネコがいるぞ~とネズミにアピールできれば、昼間っからのうのうと出現しないかもしれない。
などと思い、誰もいない時にこっそりフクを台所に入れたわけだ。
とはいえ、台所はネコを室内で飼っていたころとは違うので
ネコが登って物が落ちそうなところに行かれても困るし、監視は必要だったんだけど。
フクは時折テラスから室内に入ろうと試みては追い出されることが多いのだが
その日ばかりは部屋を解放されたので
おそるおそる室内を歩いていた。
くんくん、くんくん。
一応ネズミが出没するポイントにも置いてみたがにおいを嗅いでいるだけ。
まあ、そう簡単に現れないけど。
で、その時フクが何かに気をとられてるな~って思ったら
台所の小さなTV。
見知らぬ人の声が箱から聞こえてくるんだからおかしいよね~
しかも、箱の中の絵が動いている・・・
なんて思ってるのか知らないけど
しばらくじ~~~~~っとTVのほうを見ていたのが面白かったです。
で、タイムリミットが来たので、またまたテラスに戻したんだけどね。
幸い??今のところはネズミ見てないんだな。
まあ、ネズミ忌避剤も追加したせいかもしれないけど。
ちなみにちょっと前初夏みたいな暑さになった時があったよね。
その時に臭いフクを久しぶりに洗ってふわふわ~vvいい匂いv
になっったんだけど、1週間ぐらいしたら香りの効果がなくなってきて
また超臭くなってきた。恐るべし肛門腺。超くっさいです。
あと最近母のことでバタバタしてかまってやる時間があまりないので
なんだかフクがグレそうです。
また脱走するかな・・・
追記:
この記事を書いていたその矢先
足元で何かが動いて・・・
よーく見たら
ぎゃー!!!ネズミ~~~~!??
その間病院を行ったり来たりで疲れました。
とりあえず手術はしなくてよかったのが幸いですが。
にしても
仕事も営業はさっぱりだしさ~(ため息)
でも、連休は暦通りなんだよね・・・(ため息)
とグチりつつ。
またまた気分転換にフクの話題を書きます。
といっても、それほどネタはないのだけど。
まず、うちはネズミが多いんだよ。
別に飼ってるわけじゃないよ。(飼うもんか)
室内でネコを飼っていた時はそんなことなかったんだけど
そのネコがいなくなってネズミは青春?を謳歌しはじめたんだな。
もちろん、今もフクはいるけど、あいつは室内にいれてないから(居候だし)
ネズミを威嚇してくれないわけで
さらに母がアラレを作って部屋の中で干していたりするもんだから余計に狙われるのだ。
そんなわけでネズミたちはわがもの顔で横行していた。
昼間だろうが、朝だろうが、あちこちチョロチョロとして目ざわりこの上ない。
よくゴミ箱には落ちて出られない奴もいる。
(そうでなくても害獣だし)
私は動物はそれなりに好きだが、
昔でかいネズミに部屋を荒された被害にあってからは
大嫌いにだったのだ。フンも汚いし。病気ふりまくし。あ~、想像するだけでヤダヤだ。
だもんで、最近はハムスターなどにもはや嫌悪感があったりする。
注)別にハムスターに対して悪意も何もないのだが、
ネズミ類に対する生理的嫌悪感はおいそれとはぬぐえないだけだ。
いわゆる「動物のお医者さん」の二階堂みたいな感じ?
それなのに、姪がハムスターを今飼ってるんだよ~!
しかも持ってこなくてもいいのに、お正月に泊まりに来た時に家から持ってくるな~!!(ゼイゼイ)
・・・・話がズレた。
もちろん部屋も掃除をして、ネズミホイホイをしかけて、ネズミ忌避剤も置いてるのだけど。
やはりネズミにはネコが1番なのかもしれない・・・
ネコがいるぞ~とネズミにアピールできれば、昼間っからのうのうと出現しないかもしれない。
などと思い、誰もいない時にこっそりフクを台所に入れたわけだ。
とはいえ、台所はネコを室内で飼っていたころとは違うので
ネコが登って物が落ちそうなところに行かれても困るし、監視は必要だったんだけど。
フクは時折テラスから室内に入ろうと試みては追い出されることが多いのだが
その日ばかりは部屋を解放されたので
おそるおそる室内を歩いていた。
くんくん、くんくん。
一応ネズミが出没するポイントにも置いてみたがにおいを嗅いでいるだけ。
まあ、そう簡単に現れないけど。
で、その時フクが何かに気をとられてるな~って思ったら
台所の小さなTV。
見知らぬ人の声が箱から聞こえてくるんだからおかしいよね~
しかも、箱の中の絵が動いている・・・
なんて思ってるのか知らないけど
しばらくじ~~~~~っとTVのほうを見ていたのが面白かったです。
で、タイムリミットが来たので、またまたテラスに戻したんだけどね。
幸い??今のところはネズミ見てないんだな。
まあ、ネズミ忌避剤も追加したせいかもしれないけど。
ちなみにちょっと前初夏みたいな暑さになった時があったよね。
その時に臭いフクを久しぶりに洗ってふわふわ~vvいい匂いv
になっったんだけど、1週間ぐらいしたら香りの効果がなくなってきて
また超臭くなってきた。恐るべし肛門腺。超くっさいです。
あと最近母のことでバタバタしてかまってやる時間があまりないので
なんだかフクがグレそうです。
また脱走するかな・・・
追記:
この記事を書いていたその矢先
足元で何かが動いて・・・
よーく見たら
ぎゃー!!!ネズミ~~~~!??
PR
この記事にコメントする