忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545]
2011/10/26 (Wed)
昨夜も涙がこぼれた

今日は認定日だったので、いつもより早く起きてハロワへ行く
お金がないので、余計な物も買わず帰った

今日は冷え込んで風も強いが、日差しは暖かい

洗濯をしたあと、私は別に今日じゃなくてもいいのに
田んぼのほうへ歩いて行った

正確にいえば、田んぼの川沿いへ

そこはお墓も近い所で
フクの眠る山も近い

そうして、遥か昔
子猫を助けられなかった思い出のある場所
今だったら別の方法もあっただろうに
その頃の私は幼くて保護できなかった

もし、今あの時に戻れるなら
私はあの子猫を家に連れ帰っただろうに

だから同じ道を歩いて
どこかに猫がいないかなと、つい探してしまうのだった

幸い、川に捨てられた猫を見つけることはできなかった

でも、今は秋なのにすすきも生えて赤とんぼも飛んでいるのに
あぜ道はまるで春のようだった
たんぽぽ・オオイヌフグリ・白爪草の花が咲いていて
なんだか不思議な光景だった

余談:最近PCの用途が多くて
マウスの使いすぎで右手がちょっと腱鞘炎ぽい
なので、夜は左でマウスを動かしていた

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *