
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2012/06/02 (Sat)
4月16日
ちなみに一昨日(14日)は兄の命日でした。
といっても、兄が亡くなったのは私の生まれるずいぶん前のことですので
私は仏壇の写真しか知りません。
ですが、語呂合わせというか、私と関係する数字が似ているという母に教えられてから命日を覚えています。
その兄の命日ですが
父は自分の病気で頭がいっぱいで忘れていたようです。
手術後の入院中、病院では「今年は○回忌にあたらへんかな」と気にしていたのに今は余裕がないのでしょう。
私が今朝(すでに昨日の朝)
「昨日、お兄ちゃんの命日だったよね」というと
「忘れとった。墓参りに行ってくれ」と言われました。
後で聞いたことには、母は当然知っていたけれども
言えなかったそうです。
そんなわけで、ちょうど姉もいたので墓参りに行こうかと思っていたのですが、結局姉と母とで行ってもらいました。
兄には悪いですが、なんとなく父を一人家に残せなかったので。
で、その間、居間でいつものように父の手を握っていたり
横になった父の頭に手をあてていたりしていました。
先日眠くなる(寝てしまう)ということを書きましたが
なんか最近TVを見ながら父の手を握っていると
(眠くなるのはいつもですが)やたら欠伸が出るような気がしています。
でもって涙目で鼻水も出たり。
たまたま眠かったのかなとも思うんですが
手を握り始めると欠伸がほわ~ほわ~と出るのでやはりこれはレイキの関係なのかなと。
なんとなく頭の時は出ないような?
その後、戻って来た母が疲れたと言ってベッドに横になったので
久しぶりに母の頭にも手を当てましたが
そんなに眠くならなかったですね。
室温も関係あるのかも。
さて、明日(すでに今日)の午後からまた父が(今度は持病の関係で)検査入院。
今度は術後ほどではないにしても
やはり精神的なことが心配なので
また病院に通います。
ちなみに一昨日(14日)は兄の命日でした。
といっても、兄が亡くなったのは私の生まれるずいぶん前のことですので
私は仏壇の写真しか知りません。
ですが、語呂合わせというか、私と関係する数字が似ているという母に教えられてから命日を覚えています。
その兄の命日ですが
父は自分の病気で頭がいっぱいで忘れていたようです。
手術後の入院中、病院では「今年は○回忌にあたらへんかな」と気にしていたのに今は余裕がないのでしょう。
私が今朝(すでに昨日の朝)
「昨日、お兄ちゃんの命日だったよね」というと
「忘れとった。墓参りに行ってくれ」と言われました。
後で聞いたことには、母は当然知っていたけれども
言えなかったそうです。
そんなわけで、ちょうど姉もいたので墓参りに行こうかと思っていたのですが、結局姉と母とで行ってもらいました。
兄には悪いですが、なんとなく父を一人家に残せなかったので。
で、その間、居間でいつものように父の手を握っていたり
横になった父の頭に手をあてていたりしていました。
先日眠くなる(寝てしまう)ということを書きましたが
なんか最近TVを見ながら父の手を握っていると
(眠くなるのはいつもですが)やたら欠伸が出るような気がしています。
でもって涙目で鼻水も出たり。
たまたま眠かったのかなとも思うんですが
手を握り始めると欠伸がほわ~ほわ~と出るのでやはりこれはレイキの関係なのかなと。
なんとなく頭の時は出ないような?
その後、戻って来た母が疲れたと言ってベッドに横になったので
久しぶりに母の頭にも手を当てましたが
そんなに眠くならなかったですね。
室温も関係あるのかも。
さて、明日(すでに今日)の午後からまた父が(今度は持病の関係で)検査入院。
今度は術後ほどではないにしても
やはり精神的なことが心配なので
また病院に通います。
PR
この記事にコメントする