
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2013/03/03 (Sun)
これはね~
こんな夢を見た要素はあった
というのも、翌朝に親の代わりにお寺の開山忌に行かねばならなかったから。
しかも、時間が昨年よりも遅くてこんな時間でいいのかなあと不安もあったから
昨年は紙のお知らせがあったと思うのだが今年は口頭で、
しかも最近物忘れのある母経由だったので記憶・・・大丈夫かなと不安だったわけ
でもって、トイレというのはたぶんアレだ
昨年、初めて親の代わりに開山忌に出たのだが
ものすごく長かったのだ
それは東日本大震災の供養も含まれていて
3時間ぐらいお経が続いて本堂の寒さと、正座のしびれと、お香の臭さと
そしてトイレを我慢していたので、かなり苦痛だったのだ
たぶん、そんな記憶からタイトルのような夢を見たと思う
ただ、夢ではお寺ではなく
父の法事の時のように家の仏間で坊さんが読経していた
で、夢の中で「開山忌ってこんなんだっけ?」とか思ってて
家で読経の後、お寺に行くんだっけな?と思っていた気が。
たぶん、父の法事の記憶と同化しているのかも・・・だけど
廊下?だったか、蛍光灯が点滅しはじめて
あ~、法事だからまたか~とか思ってた
(父が亡くなった時、あちこち電気が切れた)
で、坊さんが読経の後トイレを我慢していたのか、
すぐにトイレに行こうと慌ただしく走るのだが
うちは、仏間から廊下を通って台所へ行き、トイレに出るという方向で
本来、離れのトイレのほうが近いと思うのだが
なぜか坊さんが台所のほうへ走るので、慌ててこちらも追いかけて
何せ台所も汚いし、床も汚れているので足がよごれるではないか
なので、これまた汚いスリッパを用意するのだが
坊さんはあわてているので、無視をしてトイレに駆けこんだ
・・・という夢を見た
こんな夢を見た要素はあった
というのも、翌朝に親の代わりにお寺の開山忌に行かねばならなかったから。
しかも、時間が昨年よりも遅くてこんな時間でいいのかなあと不安もあったから
昨年は紙のお知らせがあったと思うのだが今年は口頭で、
しかも最近物忘れのある母経由だったので記憶・・・大丈夫かなと不安だったわけ
でもって、トイレというのはたぶんアレだ
昨年、初めて親の代わりに開山忌に出たのだが
ものすごく長かったのだ
それは東日本大震災の供養も含まれていて
3時間ぐらいお経が続いて本堂の寒さと、正座のしびれと、お香の臭さと
そしてトイレを我慢していたので、かなり苦痛だったのだ
たぶん、そんな記憶からタイトルのような夢を見たと思う
ただ、夢ではお寺ではなく
父の法事の時のように家の仏間で坊さんが読経していた
で、夢の中で「開山忌ってこんなんだっけ?」とか思ってて
家で読経の後、お寺に行くんだっけな?と思っていた気が。
たぶん、父の法事の記憶と同化しているのかも・・・だけど
廊下?だったか、蛍光灯が点滅しはじめて
あ~、法事だからまたか~とか思ってた
(父が亡くなった時、あちこち電気が切れた)
で、坊さんが読経の後トイレを我慢していたのか、
すぐにトイレに行こうと慌ただしく走るのだが
うちは、仏間から廊下を通って台所へ行き、トイレに出るという方向で
本来、離れのトイレのほうが近いと思うのだが
なぜか坊さんが台所のほうへ走るので、慌ててこちらも追いかけて
何せ台所も汚いし、床も汚れているので足がよごれるではないか
なので、これまた汚いスリッパを用意するのだが
坊さんはあわてているので、無視をしてトイレに駆けこんだ
・・・という夢を見た
PR
この記事にコメントする