
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2612) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(160) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(389) * 近隣(220) * 母と介護(54) * 節約(89)
カレンダー
最近の記事
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2006/09/30 (Sat)
フクはテラスで飼っている。
昔飼っていたネコは家も外も自由に歩いていたが
野良だったし
家の中で飼えない事情もあったので
洗濯物干し場だったテラスをフクのために明け渡したのだ。
そのテラスなのだが、
もともとあとから設置したものなので外気は入ってくるし
冬は寒い。
でもって、寒い時期はそうでもなかったけれど
暑くなってくると虫のたぐいが出没するために
テラスの中でも結構フクは狩りをしている。
あまり気持ちのいいことではないが
ムカデやトカゲ
たまにゴキブリやクモの死骸もあったりして
野生の気力はあるようだ。
しかもそれとなく、たんぱく質もとってるみたいだし(^_^;)
しかし、家の中のネズミをとってくれないのはとても残念。
昔飼っていたネコは家も外も自由に歩いていたが
野良だったし
家の中で飼えない事情もあったので
洗濯物干し場だったテラスをフクのために明け渡したのだ。
そのテラスなのだが、
もともとあとから設置したものなので外気は入ってくるし
冬は寒い。
でもって、寒い時期はそうでもなかったけれど
暑くなってくると虫のたぐいが出没するために
テラスの中でも結構フクは狩りをしている。
あまり気持ちのいいことではないが
ムカデやトカゲ
たまにゴキブリやクモの死骸もあったりして
野生の気力はあるようだ。
しかもそれとなく、たんぱく質もとってるみたいだし(^_^;)
しかし、家の中のネズミをとってくれないのはとても残念。
PR
この記事にコメントする