忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(114) * ペットロス・フクの場合(94) * 他愛ない生活の話(1910) * 生活&夢の話(178) * 健康・病気・病院・心(168) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(39) * お知らせ(19) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(40) * 買い物(137) * 小話(2) * 思い出(9) * レイキ(20) * 父(115) * 食品添加物の覚え(7) * 仏事慶事メモ(21) * 農作業メモ(26) * その他のネコと私(137) * 近隣(115) * 母と介護(63) * 節約(20)
  カレンダー
04 2024/05 06
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [382] [378]
2010/06/13 (Sun)

外宮の続き

余談ですが、別宮の衛士さんの詰め所っていうんですか?
あれ、大変ですよねえ。
まるで駐車場の管理室か公衆電話ボックスみたいに小さく狭い場所で
座ってるなんてじっとしてるの、大変そう。
しかも、夏は暑そう、冬は寒そう。
でも、神社に悪さをする人がいるともわからないから必要なのかなあ。
それこそお地蔵さんみたいだ。
(制服も灰色だ)

あとね~、ちょっとがっかりしたのは勾玉池が見えなかったこと。
なんか工事で24年までダメみたいですねえ。
せっかく花菖蒲とか見れるかなあと思ったのに。
ちょっと楽しみにしてたんだけどな。

そうそう、今回初めて外宮でお守りを買いました。
何度も伊勢参りしているのに自分で買ったのは初めてかも(スミマセン)
で、厄払い(800円)と開運(1000円)だったかな。
これが結構可愛いんですよvv
とくに開運の鈴守りが、勾玉形してましてねえ。
(勾玉池かな?)
かなり気にいってますv
うしろに「外宮」とだけ字が入っています。

ちなみに、行くつもりがなかったのに行ってしまった場所があります。
それが外宮の摂社。
御厩のわき道を深く考えずに入って行ったら
(すごく静かでおだやかないい森です)
祠が2つあって
最初は名前がわからなくてなんの神様かなあと思ったんですが
あとで、石柱に刻んであったのを確認して納得。
「度会国御神社」と「大津神社」でした。
こんなに小さなものも神宮125社なんですねえ。
これまた地図で見た時はかなり遠方な気がしたのですが。

で、立ち入り禁止で首をかしげた場所も「上御井神社」らしいし。
そこもね、知らなかったんですよ。
路が行き止まりなのかなってぐらいで。
まさか、そこで遙拝するものなんて。

もともと125社を巡ろうと思ったり、事前に深く調べていったわけではなく
かなりアバウトで行きあたりばったりで行ってたので
見知らぬおじいさんに合わなければ、そのまま何もせず戻っていました。

つまり、私の前で先に離れて歩いていたおじいさんがいたんですけども
その人も戻ってきたので、立ち入り禁止だからかなあと私は内心思っていました。
ところが、私が「立ち入り禁止」場所から戻って、「大津」さんの近くの大きな木を眺めていると
おじいさんが気にかけてくれたのか立ち止まっていて
私を待っていたように話しかけてきました。

神様の水を汲むための神社だが
以前妨害されたことがあって立ち入り禁止になってしまったため
125社参りに来た人はその場所から拝むんだと。
せっかく来たのだから、そこから拝んでみてはどうかと助言をいただきました。
(教えて下さってどうもありがとうございました)
聴き間違った部分があったら申し訳ないですが
とりあえずおかげで、無駄に足を運ばずにすんだようです。
まあ、そういうこともあるので、アバウトな一人旅も悪くはないです。

その後、外宮から離れた別宮の月夜見宮へてくてく足を運んだのですが
これまた知識不足で、同じ域にあった摂社の高河原神社を見落としてしまったようです。(ちぇ)
(また次回にでも)
ちなみにここは静かシンプルな神社でしたが、お守りもちゃんと売っていました。
買おうかどうか迷いましたが、今回はやめました。
あまりお守りばかり増えてもアレなので。

そういえば、月夜見宮に行くまでの「神路通」ですか?
あれ、いいですよね。
地域の人がまとまってやってるのでしょうけど
戸別に「ここは神路通です」っていう表示があったり
道路標識があったりで、ほほえましかったです。
こういうのって奈良にもあった気がしますが、私は大好きです。

ですが、この月夜見宮時点で
私の運動不足の足はヤバくなってきました。(続く)

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *