
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2011/10/13 (Thu)
なんか、フクのことと体調不良が重なって
やる気がないのも、肩が痛くなったのも
どちらのせいかわからない。
(ちなみに肩こりは退職したら治ったと思ったんだけどな・・・)
またまた夜、みんな寝たあと
トイレに行くと
あの、ネコ部屋への引き戸が閉まっていた。
それだけのことなのにズキリとする。
フクがいなくなって5日目、少しずつネコ部屋の掃除をしていたのだけど
夜もずっと開けたままだった。
閉めるのは簡単だったけど
トイレに通るたびにがら~んとしたネコ部屋を見て
ああ、もういないんだなと自分に言い聞かしてたこともあるけれど
でも、今日その戸が閉まっているのを見たら
怖くなった。
あの日のことを思い出しそうで。
戸の向こうでフクが倒れてたかもしれないあの日のことが。
それと、もう使わないんだよと言われたみたいで。
一方、他の里親募集のネコの記事を見たりして
(応募はしないけどさ)
今度飼うならどうしようか、とか考えて。
大丈夫かな、飼えるかな。とか
また早く死んでしまったらどうしよう・・・とか
・・・なんか躁鬱激しい気がする。
昨日の母の話じゃないけど
またどっかでネコいないかなあ・・・なんて思ったり。
捨て猫なんかいないほうがいいのに、待ってたり。
冬が近づけばいるかも・・・とか思ったり。
ちょっと変だよね。
ところで、ちょっと前気付いたこと。
フクは生前ネコ部屋に面している洗面所の小窓の窓辺によく座って
家の中を覗こうとしてたんだけど、実際は曇りガラスだからちゃんと見えない。
こちらからも、フクの姿はぼうっとしてて、昼間はまあ、柄もみえるんだけど
夜は白い部分が影みたいでね。
私の声がしたり、私がお風呂に入ったり、洗面所を使っていると
ネコ部屋のほうからヒョイと窓辺に飛び乗って、
窓ガラスに頭をよくこすりつけてたんだよ。
で、当然ながらフクがいなくなってからは、そんなことはなくなったわけだけど
数日前、夜に歯を磨いてて
「あ~、以前ならフクが窓辺にいたのになあ・・・白い体が見えていたのに」と思って窓を見てたんだけど
な~んか、ほんのちょっとガラスが白っぽいんだよね。
なんでだろう?と不思議に思ってたら
昼間、たまたまネコ部屋を掃除していて分かった。
ネコ部屋から、その窓ガラスを見たら
フクが頭をこすりつけた部分だけ白くなってたんだよ。
触るとザラザラして、汚れ・・・なのかな。若干毛もついてるかも。
なんか、思いだしたら笑えてきた。
こんなところに置き土産か~って。
生きてたら気がつかなかったことだ。
たぶん、私以外の家族は気がついてないだろうな。
しばらく放置して、また機会を見て、窓を拭いておこう。
あと、フクはテラス飼いだったからさ
(まあ、元々野良で、引き取る予定じゃなかったせいもあり、家族のこともあり)
家の中に(脱走以外)入れてなかったから
一緒に寝る・・・なんてこともなかったから
ミーコの時みたいに、布団の中でぬくもりとか抱き心地とか思いださなくていい分
悲しみが少なくてホッとする半面、ちょっとさみしい気もした。
でも、フクくっさかったしな~
やる気がないのも、肩が痛くなったのも
どちらのせいかわからない。
(ちなみに肩こりは退職したら治ったと思ったんだけどな・・・)
またまた夜、みんな寝たあと
トイレに行くと
あの、ネコ部屋への引き戸が閉まっていた。
それだけのことなのにズキリとする。
フクがいなくなって5日目、少しずつネコ部屋の掃除をしていたのだけど
夜もずっと開けたままだった。
閉めるのは簡単だったけど
トイレに通るたびにがら~んとしたネコ部屋を見て
ああ、もういないんだなと自分に言い聞かしてたこともあるけれど
でも、今日その戸が閉まっているのを見たら
怖くなった。
あの日のことを思い出しそうで。
戸の向こうでフクが倒れてたかもしれないあの日のことが。
それと、もう使わないんだよと言われたみたいで。
一方、他の里親募集のネコの記事を見たりして
(応募はしないけどさ)
今度飼うならどうしようか、とか考えて。
大丈夫かな、飼えるかな。とか
また早く死んでしまったらどうしよう・・・とか
・・・なんか躁鬱激しい気がする。
昨日の母の話じゃないけど
またどっかでネコいないかなあ・・・なんて思ったり。
捨て猫なんかいないほうがいいのに、待ってたり。
冬が近づけばいるかも・・・とか思ったり。
ちょっと変だよね。
ところで、ちょっと前気付いたこと。
フクは生前ネコ部屋に面している洗面所の小窓の窓辺によく座って
家の中を覗こうとしてたんだけど、実際は曇りガラスだからちゃんと見えない。
こちらからも、フクの姿はぼうっとしてて、昼間はまあ、柄もみえるんだけど
夜は白い部分が影みたいでね。
私の声がしたり、私がお風呂に入ったり、洗面所を使っていると
ネコ部屋のほうからヒョイと窓辺に飛び乗って、
窓ガラスに頭をよくこすりつけてたんだよ。
で、当然ながらフクがいなくなってからは、そんなことはなくなったわけだけど
数日前、夜に歯を磨いてて
「あ~、以前ならフクが窓辺にいたのになあ・・・白い体が見えていたのに」と思って窓を見てたんだけど
な~んか、ほんのちょっとガラスが白っぽいんだよね。
なんでだろう?と不思議に思ってたら
昼間、たまたまネコ部屋を掃除していて分かった。
ネコ部屋から、その窓ガラスを見たら
フクが頭をこすりつけた部分だけ白くなってたんだよ。
触るとザラザラして、汚れ・・・なのかな。若干毛もついてるかも。
なんか、思いだしたら笑えてきた。
こんなところに置き土産か~って。
生きてたら気がつかなかったことだ。
たぶん、私以外の家族は気がついてないだろうな。
しばらく放置して、また機会を見て、窓を拭いておこう。
あと、フクはテラス飼いだったからさ
(まあ、元々野良で、引き取る予定じゃなかったせいもあり、家族のこともあり)
家の中に(脱走以外)入れてなかったから
一緒に寝る・・・なんてこともなかったから
ミーコの時みたいに、布団の中でぬくもりとか抱き心地とか思いださなくていい分
悲しみが少なくてホッとする半面、ちょっとさみしい気もした。
でも、フクくっさかったしな~
PR
この記事にコメントする