忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2620) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(161) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(392) * 近隣(222) * 母と介護(54) * 節約(89)
  カレンダー
09 2025/10 11
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[607] [606] [605] [604] [603] [602] [601] [600] [599] [598] [597]
2012/01/17 (Tue)
あれから一応毎日来る鼻黒だが
滞在時間は日によって違う
何を規準にしているのかわからない
しかも、またケガしたみたいで
今度は左足を浮かしていた
やはり腫れているようだ
あ~あ・・・仕方ない奴だなあ・・・

ちなみに鼻黒はけっこう広い範囲で行動しているらしいが
我が家は結構他のネコの通り道だということがわかった
なので、鼻黒のケンカっぱやいのは、このせいかもしれない

今区別できているのが

1)三毛猫・・・裏の家の塀によく座っている奴
我が家に入ってこないと思っていたら、先日家族が庭で歩いているのを見かけたとのこと

2)キジトラその1
けっこう大きく見えた。うちの庭で入り込もうとした時、すでにいた鼻黒とブッキング。
ケンカにならないように人が出ていくと、去って行った。

3)キジトラその2
これは少し小さい。しかも、よく見かけるので一番鼻黒との遭遇率が高いかも。
う~ん・・・鼻黒の相手はこいつなのか?でも、それほどケンカっぱやい感じじゃないけどなあ
いつも人が出ていくと、去ってゆく
ちなみに以前うちの小屋の前にいたらしく、出て行ったのを目撃したことがある

4)黒
私は見たことがないが、家族が他の垣根で目撃。小さくて可愛かったとのこと。子猫?

4)茶黒
これは実ははっきり見たことがない。
というのも、うちの庭先をさっと通り過ぎて行っただけなので
後ろ姿しか見ていないのだが、驚いたのが犬と間違うぐらい大きくて毛がフサフサだった奴
家族が2回目を目撃。やはり猫だったらしい。飼いネコだろうか??

う~ん・・・普通は飼いネコは首輪をつけたりすると思うけど
田舎はどうかなあ・・・いまだに放し飼いしてるかもしれないなあ・・・
でも、鼻黒は馴れ馴れしいけど飼いネコじゃないと思うな
だって、あんなにケガしてるのに普通だったら獣医に連れていくと思うけど・・・
それも放置主義の家ならそんなことないかな?
でも、お腹すかせてるみたいだし。太ってないから違うと思う。

ちなみに鼻黒には隙を見つけてというか、最近無理やり目薬をさそうとしているのだが
やはり難しい・・・なので、鼻黒もイヤがっている(警戒)
それでも、噛みついたりひっかいたりしないのでいい奴だと思う。
やっぱ捨てられたのかなあ・・・

しっかし、思ったけど鼻黒が来ると
他の猫が近寄ってくれないよなあ・・・

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *