
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2013/03/26 (Tue)
25日にようやく短期雇用のアルバイトが終った。
特に22日でほとんどの人が終わったみたいで
25日に仕事の作業場に行くと、がら~んとしていたので驚いた。
私を含めて25日で終わりの人が数人いたので
今日からさらに少なくなっているだろう
まあ、29日まで働けるほうが、給与は多いから、その点はいいよね
ちなみに、25日はほとんど仕事がなくなってしまい、午後は特にぼ~っとしているだけの最終日だった
仕事の合間にバイトに仕事を作ろうとしている職員さんも大変そうだから
常なら言うだろうが、今回私はあえて「何かしましょうか」とか「することありませんか」とは言わなかった。
ただ、こんなにヒマになるなら
雇用期間を考えるべきではとか思った。
お金がないから雇えないとか言うくせに
それはともかく、皆勤したよ
何も特典はないけどね
腱鞘炎やら、腰痛やら、○○○やら、体調不良になったけどね
来年、応募するかどうかわからないけど
もし同じ仕事をするとしたら、腰痛がひどくなる前に
早めにクッションを持っていこうと思う
ちなみに、後半はお昼は車の中で過ごしていたな
最初は腰痛のせいだったけど
やっぱ一人の方が気が楽だし、だら~んとできるし
あと、少しでも歩きたかったしね
服装については、気温の差が毎日あったんで、困ったな
余談だけど、高校3年生で卒業して大学生前のコたちは
なんていうか、とても働きやすい格好とは言えないと思ったな
結構派手?原色はともかく
ちょっとギョッとしたのは、レースのギャザーのミニスカートで、腰を曲げると
下のミニスパッツがまるみえ、みたいな格好とか。
羽織るのはいいんだけど、袖がたびたびずりおちてくる上着とか
絶対仕事向きじゃないと思ったな
あと、髪型に変化が。
たぶん、高校から大学生に変わるからだと思うんだけど
ストレートからパーマに、黒髪パーマが茶髪にと、会うたび変わっていくので
大学生になる準備みたいで、なんかおもしろかった
それと、ワーキングプアっていうか、お金もかかったよ
個人的にね
駐車場も1日200円とられたしさ~(計5200円)
1日じゅうパソコンの数字を確認しているので、眼精疲労になり
カシスやブルーベリーのジュースを買うはめになったし
腰痛のおかげで、クッションカバーを買うはめになったし
○○○のおかげで、薬を買うはめになったし
昼食用に少しかかったし(ほとんど、自分で用意したけど、果物とかおにぎりの中身とかの代金)
持ってる服にもちょっと困ったんで、1枚激安の買ったし
ガソリン代も、全体で大体6000円ぐらいかかったし(近い人ならいいんだけど)
なんか数日はただ働きみたいなものだと思った
特に22日でほとんどの人が終わったみたいで
25日に仕事の作業場に行くと、がら~んとしていたので驚いた。
私を含めて25日で終わりの人が数人いたので
今日からさらに少なくなっているだろう
まあ、29日まで働けるほうが、給与は多いから、その点はいいよね
ちなみに、25日はほとんど仕事がなくなってしまい、午後は特にぼ~っとしているだけの最終日だった
仕事の合間にバイトに仕事を作ろうとしている職員さんも大変そうだから
常なら言うだろうが、今回私はあえて「何かしましょうか」とか「することありませんか」とは言わなかった。
ただ、こんなにヒマになるなら
雇用期間を考えるべきではとか思った。
お金がないから雇えないとか言うくせに
それはともかく、皆勤したよ
何も特典はないけどね
腱鞘炎やら、腰痛やら、○○○やら、体調不良になったけどね
来年、応募するかどうかわからないけど
もし同じ仕事をするとしたら、腰痛がひどくなる前に
早めにクッションを持っていこうと思う
ちなみに、後半はお昼は車の中で過ごしていたな
最初は腰痛のせいだったけど
やっぱ一人の方が気が楽だし、だら~んとできるし
あと、少しでも歩きたかったしね
服装については、気温の差が毎日あったんで、困ったな
余談だけど、高校3年生で卒業して大学生前のコたちは
なんていうか、とても働きやすい格好とは言えないと思ったな
結構派手?原色はともかく
ちょっとギョッとしたのは、レースのギャザーのミニスカートで、腰を曲げると
下のミニスパッツがまるみえ、みたいな格好とか。
羽織るのはいいんだけど、袖がたびたびずりおちてくる上着とか
絶対仕事向きじゃないと思ったな
あと、髪型に変化が。
たぶん、高校から大学生に変わるからだと思うんだけど
ストレートからパーマに、黒髪パーマが茶髪にと、会うたび変わっていくので
大学生になる準備みたいで、なんかおもしろかった
それと、ワーキングプアっていうか、お金もかかったよ
個人的にね
駐車場も1日200円とられたしさ~(計5200円)
1日じゅうパソコンの数字を確認しているので、眼精疲労になり
カシスやブルーベリーのジュースを買うはめになったし
腰痛のおかげで、クッションカバーを買うはめになったし
○○○のおかげで、薬を買うはめになったし
昼食用に少しかかったし(ほとんど、自分で用意したけど、果物とかおにぎりの中身とかの代金)
持ってる服にもちょっと困ったんで、1枚激安の買ったし
ガソリン代も、全体で大体6000円ぐらいかかったし(近い人ならいいんだけど)
なんか数日はただ働きみたいなものだと思った
PR
この記事にコメントする