忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(114) * ペットロス・フクの場合(94) * 他愛ない生活の話(1920) * 生活&夢の話(179) * 健康・病気・病院・心(169) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(39) * お知らせ(19) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(40) * 買い物(137) * 小話(2) * 思い出(9) * レイキ(20) * 父(116) * 食品添加物の覚え(7) * 仏事慶事メモ(21) * 農作業メモ(26) * その他のネコと私(137) * 近隣(116) * 母と介護(63) * 節約(23)
  カレンダー
04 2024/05 06
9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
2017/09/12 (Tue)
昨日のゴミだしにM婆が来るかと思っていたが、
昨日
は母の便秘のこともあり、曇っていて水やりをしなかったので見逃していた。
今朝見たら、まず並べてあった石が移動されて「ここを通ったぞ」という足跡が。
まあ、これは今のところいいが。
やはり・・・!と思ったのが、昨日の部屋で聞いた「カラン!」という音。
もしかして支柱を抜いたのでは・・・と思ったら、
やはり北側の境辺りの園芸用の支柱が抜かれていた。
その支柱はあの鉄の杭に結束バンドで留めただけなので、確かに上に抜こうと思えば抜けるが。
しかし、びっくりしたのは西の入口にも差してあった園芸用の支柱が折られていたこと。
こうなっては手で折れない鉄の支柱が必要になってくるね(^^;)
まあ、あれも抜こうと思えば抜けますけど。
そんなわけで、午前中は少し対処していた。
抜かれた支柱は別の古い鉄の物と一緒に再度針金で括り付けた
ついでに、とりおどしみたいに(北側に張ったワイヤーネットに)小さな鐘をぶらさげておいた。
また100円ショップで鈴でも余分に買ってつけようかな。
折られた支柱のほうも、現物はそのままにして、新たに別の古い鉄の棒を槌で打っておいた。
皆、写真は撮ってありますけどね。
にしてもこうなってくると、やはり大掛かりな物を置かないといけないかな。
あー面倒。
でもまだ被害届をだすほどでもないからなあ(それが向こうの手だろうけど)
それと作業をしていたら、誰かが来たと思ったらK製材のおじさんだった。
「あー立ち合いのことだよな」と思いつつ、どうしても面倒な気持ちがあるので聞き流していた。
道がどうの」とか言って、結局なぜそういう話になったのか自分の土地のことは言わず。
だから私も「来てくれ」というので頷いただけ。
正直前日に言うか?とも思うが、
重機でかかれたことや木を倒されたことなどあるけれど)
こちらも古い資材を処分してもらったり、有料だけそ橋を撤去してもらったし、
まあ、
いろいろ世話になってる部分もあるから、強くも言えないのが難しい。
やっぱ田舎は若い者は侮られるね。
そういう意味でもM婆も負けられないんだろうな。
そのくせ、一回り以上上のうちの母にえらいこと言ってくれたからな。
にしても、雑種地の隣はK製材の土地じゃなかったと思うけど・・・売買か譲渡したのかな?

拍手

PR
2017/09/05 (Tue)
昨日さびどめスプレーを噴いて(たぶんあまり効果ない)
今朝、北側に設置した。
やはり微妙な長さ不足した。
でも、ぐらぐらのほうが風の抵抗がないかも。

その後で、棒を立てて網を張り直す予定。

それから、横のほうの棒を立てて
U字を置き直して。横棒を通して、網を張ると。

その後でフェンスかなあ・・・

拍手

2017/09/03 (Sun)
1)まず、正方形のコンクリをはずして足場をなくす

コンクリは裏に移動しようかな。・・・現在しているところ

2)塀の境に、薄い板ブロックをはさむ
・・・で畑部分を増やす(これは後でもいいか)・・・保留

3)北側の狭い入口を閉鎖しようと思う
さび止めをかけたネットパネルを足して、結束バンドで杭に留める
それから網をかける。
さらに、パネルに細い棒をいくつか立てようかな。(思案中)

4)それからU字の柵の続き
その後、縦と横の棒を組み立てて、そこにも網をかけようと思う
あの端はどうなるか

5)フェンスを置く

6)フェンス扉を設置

フェンス扉を左右どちらにするか迷ってる。

拍手

2017/09/02 (Sat)
SDHCカードも。
いずれは買うと思っていたけど、必要に駆られてだな

9月6日
ようやく充電して試し撮り
PCに取りこむところまで済

拍手

2017/08/31 (Thu)
今日のM婆はチェーンスタンドが動かせなくなったので、

代わりにチェーンの外のプランターと中の植木鉢1つずつ横に倒して行きました。
しかし多少被害が大きいと大事になると思ってか、

あまり生えていない奴を選んだようです。

もう動かせるものは皆動かそうとして自己主張してますね。

今まで3回に1度の生ゴミの日だったのが、今回2回目で間隔が短いので、

前回チェーンスタンドを動かして簡単に通れたので安心して通ってきたものと思います。

さまーみろ!

しかし、鉢植えはなあ・・・今のところ作業優先か
やること一杯あるしね。

あ~あ、ご飯食べ損ねた

拍手

2017/08/25 (Fri)
昨日は生ごみの日で3回ぶり、今日はプラスチックゴミの日で5回ぶりというペースのM婆。
今日は同じくチェーンスタンドを横に移動させて通って行ったようだけども
昨日は真ん中まで寄せていたのが、今日は端までのけていきました。
来たのは7時半ぐらいか?

そんなわけで、チェーンスタンドは動かせるからからどうしようかなあ。
専用の重りもこれ以上ないしなあ・・・
それにたぶん今度はチェーンをはずすよなあ・・・
と防御するのも一時休止するかなと思ったんですが。(簡易フェンスは最後だから)

そうだ、ちょうど今まで(防御していた)ブロックが置いてあるんから、それを重りにしよう。
そしてチェーンも固定しよう。
と思いつき、(
田のサル避けの囲いを解体していた途中で、取り除いた太い針金を捨てずにとっておいたので)、その針金を使ってまずチェーンをスタンドに固定。
今まではひっかけてあったのを針金でぐるぐる巻きに。

それからスタンドを容易に動かせないように、下の部分とブロック2個をそれぞれ針金で結んで固定。
さらにスタンドの間にも物を置く。(横にずらせないように)

そうなると次にM婆が考えるのは、ブロックの部分と、酒の1升瓶用のプラスチックケースか。
今はプラスチックケースの上に石を置いて重くし、
ブロックもずらすのが面倒になるよう5個「日」の漢字のように置いてあったんだけども、
スタンドがダメならまた再びブロックやケースをずらして通ろうとする可能性がある。
ということで、今度はブロックとケースを前後の部分で針金で通しておいた。

残るは真ん中のブロックを上に持ち上げて抜き、その部分を通ってという方法もあるが・・・
まあ、それも
面倒だと思うけど念のためもう1つ石を置いておいた。
これだけ朝食前に作業していて一汗かいた。(母の支度は済み)

まあ、M婆のことだから「意地」でも通ろうとするから、
時間をかけても針金を取ろうとするかもしれないし、
また別の方法を考えると思うけど、他の時間稼ぎになるかなあと。

どっちにしても、あのスタンドはプラ製だから耐久性はないからね。
ホントはコンクリがいいんだけど、そういうのはないみたいで
自分でコンクリで固めて作るしかないかも。

全く・・・M婆のおかげで、余計な労力と頭と材料費がかかって困るわ。
でも、M婆はたとえ簡易フェンスを設置して囲んだとしても
西との境は通れるので、何かしら嫌がらせのような「足跡」は絶対残すと思う。

なんか「相手の次の手」を考えないとなあ

拍手

2017/08/24 (Thu)
3回ぶりのゴミの日(生ごみ)

今朝は軒においてあった網(石の重しあり)

わざわざ赤道の入口のに放り投げてあり、
ブロックはそのままで、チェーンスタンドを移動させて通って行ったらしい。
わざわざ網を出すのは、じょうろと同じ「あてつけ」だね。

チェーンスタンドの下には台風で動かないよう石が数個置いてあったのだが、それも移動させていた。
ごくろうなこと。

まあ、これも想定内。
それどころか、なんで今までチェーンスタンドに頭がいかないのかと不思議だったけども、
コンクリの場所に固執していたせいかな。
チェーンもはずせるしね。
ちなみにスタンドの重りは水が入ってるのだけど、少なくなっていたので満杯にしておいたから、
持てる重さだと思うけど、今日よりは重いと思う(^^;)砂を入れてもいいけど面倒。
ガス抜きで一度にはしないけど(西のおっさんスパイもいるし)、ボチボチ包囲中。

拍手

2017/08/14 (Mon)
一昨日、夜7時ごろ遅くなったが水やりに出たら
M婆も外に出ていた

今日はお盆でもゴミだしの日
あんだけブロックを動かすのかと思ったら
1番外側の斜めにしていたコンクリ板だけ倒して行きやがった。
それと、奥の杭にビニール袋がかけてあった

しまった写真を撮るべきだった。

これってはっきりとしたイヤがらせだよね。

裏の門について
古い門の支柱にさび止めスプレーを噴射
といっても既に錆びてるんだけど。
次は黒スプレーの予定

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *