
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2505) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(60) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(341) * 近隣(188) * 母と介護(53) * 節約(76)
カレンダー
最近の記事
(07/14)
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
(07/12)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2017/01/12 (Thu)
今日は母を送りだしたあと、
いつもの内科に薬をもらいに行く。
介護太りのことを言ったら、
要介護5は食事が自分でできるかどうかが問題らしい。
認知症や排せつはあまり関係ないらしい。
次に郵便局へ行って満期の預け替え等。
どうでもいいけど、最近JAもカップ麺だけど郵便局もだねえ。
正直金利が悪いので預けても仕方がないが、諸事情により。
その後、黒のセーターと毛糸のパンツを探して
2つばかり衣料品店へ。
予定外でつい目にしてしまった鞄を1つ買ってしまった。
(でも1500円)
本日の身売りだしの店で疲れてしまいへとへと。
母が帰ってくるまでに戻らないといけないので大変。
母の部屋の整理もしておかないといけないし。
デイから帰ってお菓子を渡して、
その後疲れたのでいつものように寝るか、 夕食を先にするかと問うたら、
「先に食べる」 と言うのでやはり5時に夕食を用意したらそれも残して。
その後に母を横にしたものの、 私が8時頃に食べようとしたら
今度は「起こしてくれ」と言って。 そんで「お腹がすいた」というので、
また食べさせて。
それなら遅い時間に1回で食べ終えてほしかった。
たまに姉さんが帰った後も「何かもっと食うものはないか」 というので食べさせることもあり、
朝はともかく、 夕食の時間になると母は面倒くさくなる気がする。
いつもの内科に薬をもらいに行く。
介護太りのことを言ったら、
要介護5は食事が自分でできるかどうかが問題らしい。
認知症や排せつはあまり関係ないらしい。
次に郵便局へ行って満期の預け替え等。
どうでもいいけど、最近JAもカップ麺だけど郵便局もだねえ。
正直金利が悪いので預けても仕方がないが、諸事情により。
その後、黒のセーターと毛糸のパンツを探して
2つばかり衣料品店へ。
予定外でつい目にしてしまった鞄を1つ買ってしまった。
(でも1500円)
本日の身売りだしの店で疲れてしまいへとへと。
母が帰ってくるまでに戻らないといけないので大変。
母の部屋の整理もしておかないといけないし。
デイから帰ってお菓子を渡して、
「先に食べる」
今度は「起こしてくれ」と言って。
また食べさせて。
たまに姉さんが帰った後も「何かもっと食うものはないか」
朝はともかく、
PR
2017/01/11 (Wed)
今朝から母はウンチ(しかも途中でまだ出る)だったので、 その始末をしてから朝食を食べさせた後、
胃腸科に向かって順番取り。
(ついでに少し買い物をしたが)
戻ってきたらすぐに、母がまた「 ウンチ」という
しかし、 先にSクリニックへ電話したかったので後回し。
そしたら、 リハビリ指示書のことはOKだったが、
用紙はこちらが用意するらしく、 ケアマネから何も聞いてないので、
デイに電話したらやはり研修中で不在だったので、電話待ち。
でも、用紙さえわかれば、Sクリニックで書いてもらえるようなのでホッ。
それから母のウンチを交換して始末をしていたら、郵便が届いた。
待ちに待った?介護保険からだったが、開封して驚いた。
てっきり悪くても要介護4ぐらいかと思ったら、最高ランクの「 要介護5」になっていた(>_<)
単価が高くなるのでデイの料金もあがってしまうが、 実際世話がかかるので仕方がない。
でも、調査が来た時は(なかなか整形に行けず) まだ骨折ということで腕をつっていた時なので
また左腕が動くようになれば、体が少しでもよくなれば、 介護度も変更できて軽くなると思う。
午後は3時から胃腸科に行く予定。
午後も2回ウンチをして、(1時と7時) 合計で1日4回排便。
私が胃腸科に行っている間にお菓子を用意していたのに、
5時になったら「腹が減った。食わせろ」とうるさくて。
でも私が睡魔に襲われて「10分だけでも寝させて!」 と2階にあがったら、
それも待てないみたいで、下で延々「1。 2.3・・・10。まだか~、
お腹すいた~。1.2.3・・・ 10食べさせてくれやんのか~」
と悪口を交えて念仏か呪文のように私が来るまでブツブツ言い続け 、1
0分過ぎて私が降りて夕食の用意をしたら、
あんなに「ご飯~ ご飯」とうるさかったのに食べ残したのでムカついた。
( 残したものは今朝に回したけども)
それはそうと、胃腸科で私だけで2回目薬をもらいにいった際
診察室で、医師に母が歩けなくなった現状を伝えると
薬をもう1つかかりつけの近くの医者でもらえるように紹介状を書いてくれた。
今回はそこで薬をもらったけど、次回はここまで来なくていい。
2回順番を取りに来なくてもいい。
しかし、いつ『紹介状を持って行けばいいんだろう?
(ついでに少し買い物をしたが)
戻ってきたらすぐに、母がまた「
しかし、
そしたら、
でも、用紙さえわかれば、Sクリニックで書いてもらえるようなのでホッ。
それから母のウンチを交換して始末をしていたら、郵便が届いた。
待ちに待った?介護保険からだったが、開封して驚いた。
てっきり悪くても要介護4ぐらいかと思ったら、最高ランクの「
単価が高くなるのでデイの料金もあがってしまうが、
でも、調査が来た時は(なかなか整形に行けず)
また左腕が動くようになれば、体が少しでもよくなれば、
午後は3時から胃腸科に行く予定。
午後も2回ウンチをして、(1時と7時)
私が胃腸科に行っている間にお菓子を用意していたのに、
5時になったら「腹が減った。食わせろ」とうるさくて。
でも私が睡魔に襲われて「10分だけでも寝させて!」
それも待てないみたいで、下で延々「1。
お腹すいた~。1.2.3・・・
と悪口を交えて念仏か呪文のように私が来るまでブツブツ言い続け
0分過ぎて私が降りて夕食の用意をしたら、
あんなに「ご飯~
(
それはそうと、胃腸科で私だけで2回目薬をもらいにいった際
診察室で、医師に母が歩けなくなった現状を伝えると
薬をもう1つかかりつけの近くの医者でもらえるように紹介状を書いてくれた。
今回はそこで薬をもらったけど、次回はここまで来なくていい。
2回順番を取りに来なくてもいい。
しかし、いつ『紹介状を持って行けばいいんだろう?
2017/01/10 (Tue)
今日は午前中少し買い物。
午後も灯油を買いがてら別のスーパーへ買い物。
おむつの注文書をケアマネが取りに来た時に
リハビリ先で検討していたところが
火曜日ならこちらへ来るルートがあるということで
話を進めることに。
また来週の火曜日に契約の予定。
その前にリハビリ指示書なるものをもらわねばならないのだが。
ケアマネは整形かSクリニックかと言ったので、
どこでもいいのかな?と思った。
一応主治医はNクリニックなのだけど
たぶん、そちらのリハビリに行かないことからケアマネも言わなかったのかも。
とりあえず、一度整形外科に電話してみたところ
なんか扱ったことがないのか知らないみたいで。
書いてもいいけど、本人とケアマネを連れて来いという話だったので
ダメだ、こりゃと思った。
でも、今日はもう疲れたので明日電話する。
午後も灯油を買いがてら別のスーパーへ買い物。
おむつの注文書をケアマネが取りに来た時に
リハビリ先で検討していたところが
火曜日ならこちらへ来るルートがあるということで
話を進めることに。
また来週の火曜日に契約の予定。
その前にリハビリ指示書なるものをもらわねばならないのだが。
ケアマネは整形かSクリニックかと言ったので、
どこでもいいのかな?と思った。
一応主治医はNクリニックなのだけど
たぶん、そちらのリハビリに行かないことからケアマネも言わなかったのかも。
とりあえず、一度整形外科に電話してみたところ
なんか扱ったことがないのか知らないみたいで。
書いてもいいけど、本人とケアマネを連れて来いという話だったので
ダメだ、こりゃと思った。
でも、今日はもう疲れたので明日電話する。
2017/01/08 (Sun)
1月7日(土)にケアマネが来て
市のおむつ支給の申請について、説明と書類を書いたが
現物の種類は後日と言うことで
考えていたわけだが、思っていたのと違っていた。
てっきり市が適当にこれぐらいと配布してくれるのかと思ったら
助成金6千円以内の商品を自分で選択して注文するんだと。
でもって、ケアマネが3つのうち1番安い事業所のカタログを持って来てはくれたんだけど
なんか市販の物よりも定価が高い。
自己負担が少なくなるとはいえ、なんとなく安い物を選んでしまいそうになる。
しかし、結局初めてなので5950円になるように選んでみた。
もし使い勝手が悪ければ、また変更すればよい。
そもそも不足する場合は自分で買うことになるのだから。
ホント言うと一部ずつ見本ぐらいほしいなあと思う。
市のおむつ支給の申請について、説明と書類を書いたが
現物の種類は後日と言うことで
考えていたわけだが、思っていたのと違っていた。
てっきり市が適当にこれぐらいと配布してくれるのかと思ったら
助成金6千円以内の商品を自分で選択して注文するんだと。
でもって、ケアマネが3つのうち1番安い事業所のカタログを持って来てはくれたんだけど
なんか市販の物よりも定価が高い。
自己負担が少なくなるとはいえ、なんとなく安い物を選んでしまいそうになる。
しかし、結局初めてなので5950円になるように選んでみた。
もし使い勝手が悪ければ、また変更すればよい。
そもそも不足する場合は自分で買うことになるのだから。
ホント言うと一部ずつ見本ぐらいほしいなあと思う。