忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
2013/09/05 (Thu)
起きた途端、もう夢はほとんど忘れてしまったが
覚えているのは
何かのグループでしなくてはいけないことがあって
ライバルに知られるとうるさいので
ライバルには知られないように計画して
他の者がそれを実行する、みたいな。
なにか部屋の者を処分するとか

あと、汚い財布?
ボタンもさびて落ちているのに使っている
それと何か工作みたいに作っていた

お金がない。
働かなければというのは現実と同じ

で、道を歩いていたら新しいガソリンスタンドがあって
車が何台か停まっていて
その中で、客の一人の女性がへんなことをして去っていき
店の人も「なんだあれ」とあきれ顔

それからなぜか知ってる和菓子やが出て来て
できたばかりの店だが入ったことがない
お金も少ないが、何か買いたい
そうだ、おはぎなら母も喜ぶかも
そう思って店内に入るが、てっきり店内かと思っていた場所は
ロビーではなく、店側の裏側で売り物ではないものがあって
あれ?と思いながら戸を開けてそこを出ると、店内に出た。
店番には、なんか中東の女性のようなかぶりものをした人がいて
商品を見てみるが、なんかあまりおいしそうではない
ただ、横の棚にはおはぎが並んでいて1個の値段も安いから手ごろだと思い
買おうとするが、その前に目が覚めた

拍手

PR
2013/08/22 (Thu)
毎日猛暑で眠れません。
なので、熟睡できず
うつらうつらとしています。
朝昼逆転しているような

で、そん時見た夢の中で
うろ覚えの奴

1)でかいうさぎが2匹(可愛くない。モップみたいな)
家のなかででかいウンチをばらまく。
(本来のウサギのフンではなかったような)

2)知り合いが謎な暗殺者?に次々と倒されて行き
自分も狙われておいかけられるが、なんとか必死にかわしていた

3)ネコ、ミーコかフクかまざった感じの奴で
抱いて寝ていたv

4)姉がものすごいごつい浄水器を水道に設置して水を使っていた。
と思ったら、水道から水が噴き出して止まらず
どうしたらいいんだ~という夢

拍手

2013/07/24 (Wed)
無理やり起きたので、あまり覚えていないが
なんとなく
事務系なところで、働いているのだが
別にオフィスというのではなくて
妙に「和」「昔」っぽいところ

で、主人公(あえて主人公とかく)は
小説に出てくるような、天然ドジッコで
何かしらズレているのだが
周りに好かれるタイプで
これまた癖のある同僚・先輩にいじられていたりして
でも、その中で真面目で優良な少年~青年たちに(一族?)
実はひそかに好かれているらしい

ちなみに、その中でお経っぽい唱えるような場面があるが
それはたぶん寝る前に(父の月命日で)読経した記憶のかけらだと思う

拍手

2013/07/18 (Thu)
疲れて昼前にうとうとしていた時のこと
(今日は蒸し暑いけど、にわか雨があり、少し気温が低い)

夢の中で、寝ていた気がする

覚えているのは
座敷みたいな場所にいて
なぜか普段床の間や仏壇のある西の天井で
(その時は神棚があったかも?)
何かばたばたして動くものがいる
最初はスズメみたいな小鳥かと思ったが
よく見たら、小さな天狗みたいで
近寄ってきたので、慌てて挨拶をする
「初めまして天狗さま」
で、部屋にはもう一人親族(実在のではない)の女性?がいて
「伊勢神宮に行かないと」みたいな、「行こう」だったか
なんか急いでいる様子
電車に乗らないといけないってところで

そんな中頭がぼんやりするなあと思ったら
誰かに起こされて気が付くと
別の場所にいて、(自分は男??)妹みたいな子(あと他にもいたかも)が
ホッとした様子でのぞき込んでいたような
で、今さっき見ていたことを言うと
幽体離脱したんじゃないかっていう話で
いずれにせよ、伊勢神宮に行くかみたいな??
このへん曖昧
あと覚えているのは、なんか黒光りする年季の入った板間
上がり口のところがしなっていて、そこが抜けないかと気になる
あと、なぜか籐のベッド?が縦に物置みたいの置かれていて
それを見て私は「母のベッドにちょうどいいかも?」と思っていた

・・・で、そんな夢を見て
起きたら45分たっていた
なんだ~、天狗さんと会えたと思ったのに残念

拍手

2013/07/09 (Tue)
うつらうつらしている時に見た夢??

これは夢なのか
それを考えていたからかよくわからないのだけど

なんか夢の中で近所の家が法事みたいで

でも、もし新しい法事だったら
うちも参列しないといけないんだよなあ
そうすると同級生にもあうことになるのか
それはちょっとイヤかもなあ

とか思いつつ

実際に夢の中でも近所には行っていないのに
なんだか、あそこ法事じゃないの?
って記憶(感覚)があるんだよね

というか、なんで気になるんだろう?
もしかして誰かの命日が近いとか??
夏だし、お盆も近いからかなとか思って
念のために父の備忘録を確認したら

なんと、当たり・・・でした。
微妙にずれてるけど、今月
7月1日に、その近所のおじいさんの命日だった
今年で30年目なのかな?
三十三回忌ではなかったけど
なんとなく、やっぱりか~って気がした

これですっきりした

拍手

2013/06/10 (Mon)
覚えているのは

どこかのお宮さんのようなところ
そこに住む少年少女
観光地の土産

温泉
しかも、南の島(沖縄ではない)
泡がついたままお湯に入ってしまう
いけないと思い、別の部屋へ行くが
そこは研究所みたいなところと兼用で
かなり歩かないといけないようだった

拍手

2013/06/09 (Sun)
あまり覚えていないが

覚えているのは

(現実とは違う)家に「離れ」の建物があって

そこを誰かに譲るので、片づけないといけないらしいが

その離れは、なぜか甥や姪たちの部屋があって。

一方、父があちこち補修というか、釘で打ち付けてあって

死ぬ前にいろいろしてくれてるんだなと夢の中で思っていた

という部分しか覚えてない

拍手

2013/06/01 (Sat)
2時前に寝たのに、なんか3時過ぎにトイレに起きた。
朝方、なんか夢を見ていたけど、あまりいい気持ではない
姉家族が泊りに来て、甥の着替えがないから
父のものを借りたいというが
もうほとんど処分してしまったので、ないのになあとちょっとムカついている
それでも無視です、いやいや返事していたような

あと、別室に逃げ込もうとしたのだが
なぜか階段があって、屋上?に行けて
それが、なぜかどこかの会場の通路みたいなところで
上から水をかけないといけないのに
かけると下の人がぬれてしまうとか、わけのわからない夢

今日の仕事
掃除機をかけた
玉ねぎの束
田の草刈
茶刈
水運び(雨降らない)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *