忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(58)
  カレンダー
04 2025/05 06
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[360] [357] [355] [354] [353] [352] [350] [349] [348] [346] [345]
2009/10/06 (Tue)
数日前から私のPC部屋に悪臭が漂っている。
まるでキャベツが腐ったような臭いで、窓を開け放っても臭い。
除菌消臭剤もスプレーしたが、その香りとまじってなんとも言えない臭いになっている。

そもそもPC部屋といっても、もとは3畳間の押し入れで、物がたくさんおいてあるところに
諸事情により、PC部屋にしたのだ。

なので、古い家の中でも古い部屋だ。

おかげでネズミが壁に穴をあけて走り回っている始末。
ただでさえネズミが大嫌いなのに。
というわけで、常にねずみ忌避剤とか粘着型のネズミ捕りとか設置してあるわけだが・・・

なぜここでネズミの話がでるかというと

私が恐れているのは
もしかして、部屋の隅に(ネズミ穴の付近)設置したネズミ捕りに
ネズミがかかって、その死骸が腐っているのではないかということだ。

本来ならば、ネズミ捕りにネズミがかかっていたら
チューチュー声がするし、音がするので
そのまま中身を見ずとも、ネズミ捕りの箱ごと処分してもらう(あくまでも父に)

しかし、今回そんなそぶりはなかった気がする・・・
あっても、気がつかなかっただけなのだろうか。

が、今回は物が摘まれてある一番奥の場所なので、
なかなかブツを確認できない。
しかも、もしそうだったら見るのも恐ろしい。(ブルブル)

実は以前にも
ふと放置していた古いネズミ捕りを捨てたことがあったのだが
チラリと見たら(凝視できないので)
なんか、もしかして、ネズミ・・・のミイラ??
みたいなものがあったような。
でも、その時は臭いはなかったと思うんだけどなあ。

てなわけで、しばらく様子見だけど・・・ホントにここ数日のことなんで。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *