忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[362] [361] [360] [357] [355] [354] [353] [352] [350] [349] [348]
2009/10/11 (Sun)
思い立って書く。

小さな頃、冬休みになると決まって
午前中にTVで放映するアニメがありました。

記憶に残っているのが3つあります。
一つは「雪の女王」、一つは「森は生きている」。
でも最後の一作品が分からないのです。

どれも大好きな作品で、近年DVDで復活した「雪の女王」と「森は生きている」は手に入れました。
(今みても面白いです)
2つともロシアのアニメーションだったのですが、最後の一つも同じなのかは不明です。
なにせ探そうにもタイトルが分からないのですから。

覚えているのは次のことです。
主人公の女の子は美人で心優しく金髪で髪を後ろに束ねていたということ。
彼女と張り合おうとする女の子は意地悪で黒髪であること。
二人は魔法使い?のおばあさんのもとで働いている。
飛び跳ねたミルク缶が並んでやってくるシーンがあった。
女の子が歌を歌いながらたくさんの子供に食べさせている。
子供たちの枕?をはたくと綿がとんで、それが下界では雪になったような。
最後、おばあさんは金髪の女の子にはご褒美を与え、綺麗な衣装に変身させると、
お城から馬車が来て王子様が迎えにくる・・・みたいな。
一方、黒髪の女の子はイジワルなので、汚い格好になった気が・・・。

誰か知らないでしょうか?

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *