忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[657] [656] [655] [654] [653] [652] [651] [650] [649] [648] [647]
2012/06/03 (Sun)
4月30日

世の中G.W.ですが、うちは全く関係なくいつもと同じ生活です。
と言いたいところですが、しょっぱなからちょっと慌ただしいことがありました。
まず、1つ目は父のこと。
あれからまだ食後の不調は続いてますが、28日の夜にちょっと違う症状があってドキリ、てっきり病院が連休中ずっと休みかと思って休日でも診てもらおうかと思っていたのですが~
翌29日に病院へ電話をしたところ、27日に外来に行ったばかりだし、緊急に診る必要はないみたいだし、何より休日は専門医はいないから平日に・・・ということで、行けませんでした。
なので、明日(父が行きたがるので)臨時的に行くことになりましたが、それでも今日は昨日よりは体調がほんの少しよさそうでよかったです。
(正直、病院へ行くのは怖いんですけどね)

もう1つは、近所の超お騒がせ&迷惑おばさんのおかげで、2年ぶりに警察に連絡して駐在さんに来てもらったこと。
この件はもう長年後をひいている家のトラブル(向こうの一方的な思い込み)で、正直うちの父のストレスの大半はこの人のおかげかもしれません。
もちろん、私もかなりの被害&精神的打撃をこうむりましたよ。
駐在さんに説明しているうちに当時のことを思い出し涙が出てきたぐらい。
尾行もされましたしね(遠い目)
詳細に書くとまたまたダークな話になるので書きませんが(苦笑)、なんか久しぶりに動き出したなという感じです。もう、初夏だというのにね~
(ちなみに警察に連絡しても、担当も変わるので、毎回説明がめんどうくさいです)

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *