
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2393) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(58)
カレンダー
最近の記事
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2006/10/17 (Tue)
昨夜は眠くて早めに寝た。
しかし、夢を見ていたのは朝方だ。
話の前後は覚えていない。
なにか服を探していた気がする。
で、どこかへ通っていたような。
で、なんか家族は怪しい物をもっていて
怪しいものっていうのは、なんか不思議な力を持っているもの。
それがどういう働きがあるのかわからないもの。
で、家族も不思議な力をもっている一族のような感じ
(チキタの影響か??)
でも、そのために軍隊?国?
とにかく権力者の目の届く範囲に管理されているみたいで。
そしたら、他の一族?のオババみたいな人とか
幼馴染みたいな男の子とかが現れて
1週間の後に災いが起きるから
それまで準備をしろ、みたいなことを言うのだ。
で、なんか結界かまじないとかなんか張ってある?ところに大事なものだけを保管して、身を隠せみたいな状況になってて。
家族はそれぞれ金庫みたいなところに大事なもの保管して
鍵をかけている。
他の人は全部入るだろうかと思うぐらいたくさんのものが並べられていて、それを見ながら私は「大事なのは自分の体1つだよ」とか言っている。
部屋にはオババが用意した
(なぜかパウチで作った)表示が貼られていた。
なんか「1週間猶予をやろう。それまでに○○しなければ滅ぶだろう」みたいな感じだったと思う。
そうこうするうちに、その兵隊?というか権力者側の人間がやってくる気配がして、慌てている・・・
てなとこで目が覚めた。
しかし、夢を見ていたのは朝方だ。
話の前後は覚えていない。
なにか服を探していた気がする。
で、どこかへ通っていたような。
で、なんか家族は怪しい物をもっていて
怪しいものっていうのは、なんか不思議な力を持っているもの。
それがどういう働きがあるのかわからないもの。
で、家族も不思議な力をもっている一族のような感じ
(チキタの影響か??)
でも、そのために軍隊?国?
とにかく権力者の目の届く範囲に管理されているみたいで。
そしたら、他の一族?のオババみたいな人とか
幼馴染みたいな男の子とかが現れて
1週間の後に災いが起きるから
それまで準備をしろ、みたいなことを言うのだ。
で、なんか結界かまじないとかなんか張ってある?ところに大事なものだけを保管して、身を隠せみたいな状況になってて。
家族はそれぞれ金庫みたいなところに大事なもの保管して
鍵をかけている。
他の人は全部入るだろうかと思うぐらいたくさんのものが並べられていて、それを見ながら私は「大事なのは自分の体1つだよ」とか言っている。
部屋にはオババが用意した
(なぜかパウチで作った)表示が貼られていた。
なんか「1週間猶予をやろう。それまでに○○しなければ滅ぶだろう」みたいな感じだったと思う。
そうこうするうちに、その兵隊?というか権力者側の人間がやってくる気配がして、慌てている・・・
てなとこで目が覚めた。
PR
2006/10/08 (Sun)
私はよく夢を見ます。
元々寝つきが悪いのでいつも眠いです。
でもって、いい夢はめったに見ません。
仕事の夢が多いです。
しかも、一生懸命お客さん相手にしゃべってたり
お客さんにペコペコ謝っていたり・・・
目が覚めても疲れます。
でもって、起きたら出勤なんて(ーー;)
なので、いつも日曜日とか休み明けの夜は
仕事を考えると憂鬱で緊張してか、眠れないこともしばしば。
できるだけ、生活サイクルを変えない様にしてるんですが
なかなかリラックスできないですね。
で、今朝も(連休なのに)仕事の夢を見てしまいました。
大体はお客さん相手ですね。(私のストレスがまるわかり)
今回もOBだかなんだか知りませんが
えらそうな男性が5枚ぐらいややこしい書類をもってきて受け付けろとか言って来て、それぞれ「注意をしないとな~」とか「いや、待てよ」とか思いながら、仕事をやっていた気がします。
休み中ぐらい休ませろ(苦笑)
ちなみに上司から怒られる夢はないですね。
今の上司は・・・ですが。
こないだ見た夢は、上司がどっか出かけるみたいで
「なんか欲しいもん、あるか~?買ってくるで~」
とか言うんで、夢の中の私は
「え~っと~、ネコの砂は前に頼んだしな~」
とか言ってました。
夢では上司にネコの砂を買いに行かせてるようです(苦笑)
ちなみに最近忙しいはずなのに、連日投稿してますね。
これって絶対逃避です。現実逃避。
助けて~
元々寝つきが悪いのでいつも眠いです。
でもって、いい夢はめったに見ません。
仕事の夢が多いです。
しかも、一生懸命お客さん相手にしゃべってたり
お客さんにペコペコ謝っていたり・・・
目が覚めても疲れます。
でもって、起きたら出勤なんて(ーー;)
なので、いつも日曜日とか休み明けの夜は
仕事を考えると憂鬱で緊張してか、眠れないこともしばしば。
できるだけ、生活サイクルを変えない様にしてるんですが
なかなかリラックスできないですね。
で、今朝も(連休なのに)仕事の夢を見てしまいました。
大体はお客さん相手ですね。(私のストレスがまるわかり)
今回もOBだかなんだか知りませんが
えらそうな男性が5枚ぐらいややこしい書類をもってきて受け付けろとか言って来て、それぞれ「注意をしないとな~」とか「いや、待てよ」とか思いながら、仕事をやっていた気がします。
休み中ぐらい休ませろ(苦笑)
ちなみに上司から怒られる夢はないですね。
今の上司は・・・ですが。
こないだ見た夢は、上司がどっか出かけるみたいで
「なんか欲しいもん、あるか~?買ってくるで~」
とか言うんで、夢の中の私は
「え~っと~、ネコの砂は前に頼んだしな~」
とか言ってました。
夢では上司にネコの砂を買いに行かせてるようです(苦笑)
ちなみに最近忙しいはずなのに、連日投稿してますね。
これって絶対逃避です。現実逃避。
助けて~
2006/06/27 (Tue)
いつもながらヘンな夢を見た。
(まあ、仕事の夢じゃないだけマシかも)
前後は覚えてないんだけど
1つは小学校の幼馴染と出会ってたこと
何かの集まりみたいで、大きな会場で。
(でも、なんか漫画みたいなことを言ってて)
でもって、遅くなったから帰るといって階段をおりてゆく。
もう1つは、しつこいおばさんにつきまとわれたこと。
(男じゃなくておばさんというとこがミソ)
出かける途中に出会って、全く知らないのに
「私をそこまで連れて行きなさい」と高飛車な態度で。
仕方なく連れて行ったが、帰りにまた会って
「帰りも連れて行きなさい」という。
バスでも行ける場所らしいのに、バスは高いからだとゴネる。
で、どこがピンクかというと、
なぜか夢の中の私は屋根の上でも平気で歩ける奴で
このおばさんの追跡を逃れるために商店街みたいなところのビルの屋上というか、屋根に飛んで、上を走ってたりする。
そこがピンクなのだ。
町がピンクなのか、自分が進む場所がピンク色になってゆくのかわからない。
とにかくあのおばさんから逃れるために(っていうか追っかけてくるから)必死だったらしい。
朝が来たので、その後は不明。
つ、疲れた・・・・(ーー;)
(まあ、仕事の夢じゃないだけマシかも)
前後は覚えてないんだけど
1つは小学校の幼馴染と出会ってたこと
何かの集まりみたいで、大きな会場で。
(でも、なんか漫画みたいなことを言ってて)
でもって、遅くなったから帰るといって階段をおりてゆく。
もう1つは、しつこいおばさんにつきまとわれたこと。
(男じゃなくておばさんというとこがミソ)
出かける途中に出会って、全く知らないのに
「私をそこまで連れて行きなさい」と高飛車な態度で。
仕方なく連れて行ったが、帰りにまた会って
「帰りも連れて行きなさい」という。
バスでも行ける場所らしいのに、バスは高いからだとゴネる。
で、どこがピンクかというと、
なぜか夢の中の私は屋根の上でも平気で歩ける奴で
このおばさんの追跡を逃れるために商店街みたいなところのビルの屋上というか、屋根に飛んで、上を走ってたりする。
そこがピンクなのだ。
町がピンクなのか、自分が進む場所がピンク色になってゆくのかわからない。
とにかくあのおばさんから逃れるために(っていうか追っかけてくるから)必死だったらしい。
朝が来たので、その後は不明。
つ、疲れた・・・・(ーー;)
2006/05/06 (Sat)
G.W・・・といっても、5月3日からですが
ひたすら本を読んでました。
某シリーズにハマって、なおかつ本をたくさん買い込み
また
ホントはあれもこれもしないと~という心を押し込み
まあ、いいじゃん休みぐらいというささやきから
ひたすら本を読んでいました。
どうでもいいけど、3日から休みだってのに
TVのニュースで
「G.Wもあとわずか」なんて言われてしまうとなんか悲しいぞ。
ちっと言い方気をつけろ。
・・・う~ん、ちょっとナーヴァス。
そんなわけで、数日ゴロゴロしてたら背中が痛い。
つーか、休み中目覚まし時計をセットしなくても7時ごろに目を覚ますんだよな・・・
で、今日も直前まで夢見てた。
ひたすら本を読んでました。
某シリーズにハマって、なおかつ本をたくさん買い込み
また
ホントはあれもこれもしないと~という心を押し込み
まあ、いいじゃん休みぐらいというささやきから
ひたすら本を読んでいました。
どうでもいいけど、3日から休みだってのに
TVのニュースで
「G.Wもあとわずか」なんて言われてしまうとなんか悲しいぞ。
ちっと言い方気をつけろ。
・・・う~ん、ちょっとナーヴァス。
そんなわけで、数日ゴロゴロしてたら背中が痛い。
つーか、休み中目覚まし時計をセットしなくても7時ごろに目を覚ますんだよな・・・
で、今日も直前まで夢見てた。
2006/05/03 (Wed)
今、私は歯の治療をしている。
しかし、歯医者に行くたび、痛みの場所が変わっていくので
いったいどこが患部なのか分からなくなってきた。
実際、親知らずを抜歯した痛みが長引いているが
その痛みが消えても、なお歯が痛い気がする・・・
っていうか、噛むと今でも痛いんですけど。
それなのに今の歯医者さんはあまり親身になってくれない
というより、めちゃ不安なのだ。
かといって、治療中なので別の歯医者にすぐ変えることもできず
不安な日々を送っている。
そんなわけで、今朝診た夢は不安な私の心のままでした(苦笑)
私は新しい歯医者さんを探して、通勤途中をさまようのです。
(夢なので実際の場所とは違うんですが)
で、たまたま見つけた歯医者さんがこれまたすんごく高齢で
しかも仕事のお客さんだったりして、恥ずかしいやら・・・
歯が治るのやらという夢を見ました。(ため息)
しかし、歯医者に行くたび、痛みの場所が変わっていくので
いったいどこが患部なのか分からなくなってきた。
実際、親知らずを抜歯した痛みが長引いているが
その痛みが消えても、なお歯が痛い気がする・・・
っていうか、噛むと今でも痛いんですけど。
それなのに今の歯医者さんはあまり親身になってくれない
というより、めちゃ不安なのだ。
かといって、治療中なので別の歯医者にすぐ変えることもできず
不安な日々を送っている。
そんなわけで、今朝診た夢は不安な私の心のままでした(苦笑)
私は新しい歯医者さんを探して、通勤途中をさまようのです。
(夢なので実際の場所とは違うんですが)
で、たまたま見つけた歯医者さんがこれまたすんごく高齢で
しかも仕事のお客さんだったりして、恥ずかしいやら・・・
歯が治るのやらという夢を見ました。(ため息)
2006/04/13 (Thu)
最近眠くて早く寝る私・・・
そのせいか続けて夢を見る。
今朝も妙な夢を見ていた。
話の前後は覚えていないが、覚えているのは教室みたいな広い場所にいくつか長机が並べてて、一番うしろに自分は座っている。
で、メインのPCが使えないけれど、後にあるPCの向きをかえて使えばいいんだ、と使い始めた。
その後、なぜだか自分は他の人間とバスに乗っていた。
他の人間はどうやら同じところで働く同僚のような感覚があったが、見知らぬ人も多かった。(知らないんだけど親しいみたいな)
バスはこれまた異国のような知らない場所を疾走している。
そのせいか続けて夢を見る。
今朝も妙な夢を見ていた。
話の前後は覚えていないが、覚えているのは教室みたいな広い場所にいくつか長机が並べてて、一番うしろに自分は座っている。
で、メインのPCが使えないけれど、後にあるPCの向きをかえて使えばいいんだ、と使い始めた。
その後、なぜだか自分は他の人間とバスに乗っていた。
他の人間はどうやら同じところで働く同僚のような感覚があったが、見知らぬ人も多かった。(知らないんだけど親しいみたいな)
バスはこれまた異国のような知らない場所を疾走している。
2006/04/11 (Tue)
注)これは昨夜見た夢の話である。
無銭飲食といっても、わざと計画的に食い逃げをしたわけではない。
どういうわけだか、夢の中で私は母と洋食屋さんに入った。
そこで私はスパゲティを注文した。
だが、運ばれてきたスパゲティは思ったよりもはるかに量が少なく
おいしそうにも見えなかった。
けれど仕方なく食べ始めたが
途中でうまく食べられずこぼしてしまったようだ。
そしたらば、店員があきれたように
「ちゃんと気をつけて食べてくださいね」
と(優しい口調ではなく)キツイ口調で言い放った。
そこでムカついた私は母をつれて店を出た。
店の者は(ここが夢でおかしいのだが)私たちが出て行ったのにも気が付かなかったらしい。
そんなわけで、しばらくして私はお金を払ってないことに気が付いたのだ。
これってもしかして食い逃げになるのだろうか・・・?
どうしよう、捕まっちゃうのかな?
などと思いつつ、悩む私。
しかし、おかしいのはその後のことだ。
無銭飲食といっても、わざと計画的に食い逃げをしたわけではない。
どういうわけだか、夢の中で私は母と洋食屋さんに入った。
そこで私はスパゲティを注文した。
だが、運ばれてきたスパゲティは思ったよりもはるかに量が少なく
おいしそうにも見えなかった。
けれど仕方なく食べ始めたが
途中でうまく食べられずこぼしてしまったようだ。
そしたらば、店員があきれたように
「ちゃんと気をつけて食べてくださいね」
と(優しい口調ではなく)キツイ口調で言い放った。
そこでムカついた私は母をつれて店を出た。
店の者は(ここが夢でおかしいのだが)私たちが出て行ったのにも気が付かなかったらしい。
そんなわけで、しばらくして私はお金を払ってないことに気が付いたのだ。
これってもしかして食い逃げになるのだろうか・・・?
どうしよう、捕まっちゃうのかな?
などと思いつつ、悩む私。
しかし、おかしいのはその後のことだ。
2006/04/09 (Sun)
ふと思ったのだが、
なぜ「電話」は「かかる」と言う言葉を使うのだろうと気になった私。
エンジンがかかったというのと同じか。
というわけで、毎度のごとく調べてみる。(新明解国語辞典)
「掛かる」・・・掛けられた状態。
・・・よく分からない。例文をみてみる。
「ブレーキがかかる」・・・加えられる。
加える、というのは人の手を加えて作動するということか。
掛けられた・・・というのは、受動なので
「電話を掛ける」と考えた方がいいのか。
で、「掛ける」を調べてみる。
「掛ける」の意味の中から探すと
「そのものを働かせて、何かをする」が適当に思えた。
電話を使って話しかける=電話をかける
電話を使って話しかけてくる=電話が向こうからかかってくる?
なるほどな・・・って、それはさておき。
不審な電話の話だ。
くそ忙しい9時ごろに3回不審な電話がかかってきた。
私の名前を名指しだったらしいが心当たりはない
たぶんワンギリ業者だろうと思った
おかげで、その日の夜の夢には業者からの電話が頻繁にかかってきて困る・・・
という夢を見た。(疲れた・・・)
なぜ「電話」は「かかる」と言う言葉を使うのだろうと気になった私。
エンジンがかかったというのと同じか。
というわけで、毎度のごとく調べてみる。(新明解国語辞典)
「掛かる」・・・掛けられた状態。
・・・よく分からない。例文をみてみる。
「ブレーキがかかる」・・・加えられる。
加える、というのは人の手を加えて作動するということか。
掛けられた・・・というのは、受動なので
「電話を掛ける」と考えた方がいいのか。
で、「掛ける」を調べてみる。
「掛ける」の意味の中から探すと
「そのものを働かせて、何かをする」が適当に思えた。
電話を使って話しかける=電話をかける
電話を使って話しかけてくる=電話が向こうからかかってくる?
なるほどな・・・って、それはさておき。
不審な電話の話だ。
くそ忙しい9時ごろに3回不審な電話がかかってきた。
私の名前を名指しだったらしいが心当たりはない
たぶんワンギリ業者だろうと思った
おかげで、その日の夜の夢には業者からの電話が頻繁にかかってきて困る・・・
という夢を見た。(疲れた・・・)